日本テレビより放送される2019年春ドラマ「俺のスカート、どこ行った?」
古田新太主演のこのドラマの
- 初回放送日
- あらすじ
- 相関図・キャスト役紹介
- 個人的な見どころ
- 演出・脚本・スタッフ等
- 主題歌
- 予告動画
を解説して行きます!*アイキャッチ画像はhttps://twitter.com/oresuka_ntv/より引用
2020.9.15現在「俺のスカート、どこ行った?」はネット配信されていません。
ですので「俺のスカート、どこ行った?」全話無料を見るにはTSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TVでDVDを借り放題レンタルで無料期間内に解約するのが一番です!
目次
ドラマ「俺のスカート、どこ行った?」はいつ放送?
初回放送日は2019年4月20日(土)夜10時です。
毎週水曜日夜10時から日テレ系で放送となります。
ドラマ「俺のスカート、どこ行った?」あらすじ
https://www.ntv.co.jp/oresuka/より引用
物語の舞台は、私立・豪林館学園高校。
この高校は、様々な価値観や志向を持った人を認める取り組みを積極的に行う、「ダイバーシティ」宣言を掲げている。
そしてこの春、豪林館学園高校に新しく赴任してきたのは、52歳の国語教師・原田のぶお(古田新太)。
しかし、全校生徒の前に現れた彼は、なんとスカートを履いていた。原田のぶおは、かつてゲイバーを経営していた、ゲイの女装家だったのだ。
異彩を放つその姿に、生徒だけでなく、永井あゆみ(松下奈緒)や里美萌(白石麻衣)など同僚の先生たちにも衝撃が走った。
担当する2年3組の生徒たちの前で、「授業では教えられない、人として大切なことを教えに来た」と語るのぶお。
常識にとらわれない奇想天外な言動とハンパない行動力で、リア充的生活を送っている学生たちの悩みに寄り添い本音でぶつかり合い、生徒たちの心を開いていく。
そして、ぶっとんだ行動で教育現場の権力にも立ち向かう。
前代未聞のニュータイプの教師が繰り広げる、笑って泣ける、痛快学園エンターテインメントドラマだ。
ドラマ「俺のスカート、どこ行った?」原作は?
こちらのドラマに、原作はないそう。
しかし、ゲイで女装家の原田のぶおのキャラクターの監修を、女装パフォーマーのブルボンヌさんが担当。
ブルボンヌさん自身も、高校や大学の生徒に授業をしたことがあったため、最初に企画を聞いたときに、自分がモデルになったんだと喜んだそう。
実際は偶然だったが、色々と共通点の多いブルボンヌさんが監修したということで完成度の高い女装家・原田のぶおが見れるのが益々楽しみだ。
http://www.campy.jp/cast_bourbonne.htmlより引用
ブルボンヌ コメント
「オネエ」という曖昧な言葉の奥にある、人間の多様性をどんな風に描いてくれるのか、しかと見届けたい!でも、女装っぷりに定評のある古田新太さんが演じるなら、きっとカッコよく生徒たちに向き合ってくれるはずよね。
ドラマ史上初のとんでもないキャラクターを、生んで〜!https://www.ntv.co.jp/oresuka/より引用
ドラマ「俺のスカート、どこ行った?」相関図・キャスト(キャラ紹介)
*https://www.ntv.co.jp/oresuka/chart/より出典
まずは、物語の舞台、私立・豪林館学園高校の濃すぎる教師陣を紹介!
原田のぶお - 古田新太
https://www.ntv.co.jp/oresuka/より引用
ゲイの女装家で国語教師(52)
この物語の主人公。2年3組の担任。
派手な柄のトップスに明るい黄色のスカート、柄タイツにピンヒールを堂々と着こなすその姿は、存在感があり只者ではないオーラを感じさせる。
常識にとらわれない言動と愛ある指導で生徒たちに本気で向き合う。
古田新太 コメント
女装については何度も役でやっているから、慣れてます(笑)。生徒役のイケメンやかわいこちゃんの生活や悩みを見て共感し、おじさんの女装家がズケズケ言うのを見てゲラゲラ笑うと言うドラマになれば、若い人たちも楽しめるドラマになるんじゃないかと思います。きっといいドラマになると思うので、ふざけられるところはふざけていたいな。これで低視聴率ならただのミスキャストですよ(笑)。おいらの責任じゃない(笑) https://www.ntv.co.jp/oresuka/より引用
古田新太プロフィール
生年月日 | 1965年12月3日(53) |
---|---|
出身地 | 兵庫県 |
代表作 | 「逃げるは恥だが役に立つ」、「夢を叶えるゾウ」、「あまちゃん」など |
長井あやみ - 松下奈緒
https://www.ntv.co.jp/oresuka/より引用
容姿端麗な数学教師
「私に任せていただければ、偏差値を10上げてみせます」という信念を持ち、生徒たちの偏差値をあげることに力を注ぐ、真面目で優秀な同僚教師。
自分のことはいつも後回しで生徒のことを第一に考える。
しかし、真面目で常識的であるがゆえに、のぶおと意見が対立し、事あるごとに衝突を繰り返す。
松下奈緒 コメント
個人的には古田新太さんの美脚に驚きました。古田さんとは何度かご一緒させて頂いていますので、どんな先生を演じられるのか、またこれまでに見たことがない学園ドラマになるんじゃないかと、とてもワクワクしています。 https://www.ntv.co.jp/oresuka/より引用
松下奈緒プロフィール
生年月日 | 1985年2月8日 |
---|---|
出身地 | 奈良県 |
代表作 | 「ゲゲゲの女房」、「まんぷく」、「ディア・シスター」など |
里美萌 - 白石麻衣(乃木坂46)
https://www.ntv.co.jp/oresuka/より引用
反抗期全開な世界史教師
期待と夢を持って世界史の教師になったものの、教師人生1年目にリアルな教育の現場を目の当たりにし、やさぐれてしまう。
教師人生2年目の春に、原田のぶおとの出会うことでどう変わっていくのか。
白石麻衣 コメント
「初めて教師役を演じさせていただく事になりました」
この度、初めて教師役を演じさせていただく事になりました。主役の古田新太さんを始め、とても楽しそうなキャストの方々との撮影が今からとても楽しみです。一つ一つ丁寧に演じながらも、たくさん笑っていただけるような作品になるように精一杯頑張ります。 https://www.ntv.co.jp/oresuka/より引用
白石麻衣プロフィール
生年月日 | 1992年8月20日 |
---|---|
出身地 | 群馬県 |
個性豊かな同僚教師
https://www.ntv.co.jp/oresuka/より引用
原田のぶおの同僚で、助け合い時に対立する個性豊かな教師陣がこちら。
校長先生 - いとうせいこう
物理教師・古賀 - 荒川良々
体育教師・庄司 - 大倉孝二
英語教師・広田 - じろう(シソンヌ)
日本史教師・田中 - 桐山漣
養護教諭・佐川 - 大西礼芳
古文教師・矢野 - 小市慢太郎
美術教師・岡田 - 田野倉雄太
化学教師・須長 - 中川大輔
大倉寛子プロデューサー コメント
いとうせいこうさんに出演していただける!夢?いまだに信じられません。豪華に揃い過ぎてしまった(汗)一癖も二癖もある個性豊かな、実力派俳優の
皆さまに出演していただけることになって、緊張と嬉しさで震えています。ご期待ください! https://www.ntv.co.jp/oresuka/より引用
続いて、古田新太扮する原田のぶおが受け持つ、2年3組の生徒たちを紹介!
まずは仲良く肩を組むこちらの3人
https://www.ntv.co.jp/oresuka/より引用
明智秀一 - 永瀬廉(King & Prince)
クラスのリーダー的存在。頭は良いが、女子にはモテない。
常識はずれな原田のぶおに、反抗的な態度をとる。
永瀬廉 コメント
学園ドラマに初めて出させていただきますが、明智のちょっと悪い部分を演じられることと、学生ならではの登下校のシーンがすごく楽しみです(笑)。
古田さんは大先輩すぎて、もうすでに緊張しています。僕の人見知りなところが出てしまいそうですが(苦笑)、大先輩の演技を近くで見られるのはすごくありがたい経験なので、ドラマではしっかり関係性が築けるよう台本を読み込んで撮影に臨みたいと思います。 https://www.ntv.co.jp/oresuka/より引用
東条正義 - 道枝駿佑(なにわ男子/関西ジャニーズJr. )
クラスの中心人物だが、人には言えない複雑な心境を抱えている。
東条正義役 道枝駿佑 コメント
学園ドラマなので、教室のシーンがどういう風になるのか楽しみです。明智役の永瀬君と若林役の長尾と協力しあって、明るい撮影現場にしていきたいです。
主演の古田新太さんは舞台に観に行かせていただいたことがあって、ものすごく圧倒されましたし、舞台と映像とでは見方が変わると思うので、共演させていただき、勉強したいと思っています。 https://www.ntv.co.jp/oresuka/より引用
若林優馬 - 長尾謙杜(なにわ男子/関西ジャニーズJr.)
クラスでも目立たない方で、教室の端にひっそりと佇んでいるような地味な生徒。
長尾謙杜 コメント
以前から学園ものに出たいと思っていたので、今回は出演させていただけることになって、ものすごく嬉しいです!普段、学校では明るいのですが、暗い性格の役なので新しい挑戦として頑張りたいです。明智や東条と違い、暗い若林がどう変わっていくのかというところにも注目して見ていただけたらなと思います。古田さんの印象は…まだお会いしてお話しさせていただいたことがないので少し怖い方なのかな?というイメージですが、古田さんの背中を見ながらドラマを頑張って、成長できたらなと思います。 https://www.ntv.co.jp/oresuka/より引用
12人の男子生徒たち
https://www.ntv.co.jp/oresuka/より引用
2年3組の生徒として、今後活躍の期待される俳優たちが出演。
光岡 慎之介役 - 阿久津仁愛(あくつにちか)
牛久保 元 - 須藤蓮(すどうれん)
駒井 和真 - 堀家一希(ほりけかずき)
高槻 蓮 - 眞嶋秀斗(ましましゅうと)
大鳥 春樹 - 富園力也(とみぞのりきや)
吉良 北斗 - 黒田照龍(くろだしょうりゅう)
一之森 純 - 河野紳之介(こうのしんのすけ)
岩木 遊太郎 - 兼高主税(かねたかちから)
彦根 大輝 - 葵揚(あおいよう)
姫路 隼太 - 次も大塚(つぎもおおつか)
唐津 天心 - 吉田翔(よしだかける)
花沢 将吾 - 中西南央(なかにしなお)
15人の女子生徒たち
https://www.ntv.co.jp/oresuka/より引用
女子生徒役の若手女優にも期待度大!15人を一挙に紹介。
堀江もも - 箭内夢菜(やないゆめな)
江口寿美江 - 秋乃ゆに(あきのゆに)
小田原 エマ 宮野陽名(みやのひな)
清武 すずめ - 国府田聖那(こくふだせいな)
波賀 麻里亜 - 染野有来(そめのゆら)
山吹 琴音 - 西村瑠香(にしむらるか)
滝山 七海 - 前川歌音(まえかわかのん)
長浜 むぎ - 宮部のぞみ(みやべのぞみ)
湯浅 楓 - 松村キサラ(まつむらきさら)
太田 茉莉 - 松永有紗(まつながありさ)
茂木 朱里 - 菊池和澄(きくちあすみ)
小松 紗綾香 - 宇田彩花(うだあやか)
鶴ヶ丘 芙実 - 横島ふうか(よこしまふうか)
川崎 結衣 - 髙橋ひかる(たかはしひかる)
今泉 茜 - 竹内愛紗(たけうちあいさ)
ドラマ「俺のスカート、どこ行った?」個人的みどころ
ゲイの女装家が主人公、という設定だけでも新しいこのドラマ。
ただの学園ドラマではない、奇想天外でテンポの良いストーリー展開になることは間違いない。
キャストや役柄から期待できるみどころを挙げると、以下の二つ。
①原田のぶおの美脚
②新人若手俳優・女優たちの活躍
ポスタービジュアルからも見て取れるが、古田新太扮する原田のぶおの美脚には驚かされる。
これまでにも数々の役やレディスファッションの広告などで、女装を披露してきた古田新太。
飛び蹴りをするシーンも公開されていて、スカートの中身もさることながらその美脚に目がいってしまう程だ。
ファッションも含めて注目したい。
https://www.cinemacafe.net/article/img/2014/12/04/27826/133807.htmlより引用
https://www.cinemacafe.net/article/2011/05/20/10596.htmlより引用
そして、もうひとつ、学園ドラマということで、生徒役には若手俳優や女優たちが出演。
学園ドラマは、若手ブレイクの機会になりやすい。
記憶に新しい「3年A組」では、クールで気の強い生徒を演じた今田美桜や、一人だけダンスが下手だった神尾楓珠などは、ドラマ終了後にもドラマやバラエティ番組に引っ張りだこだ。
この「俺のスカート、どこいった?」でも、ネクストブレイク俳優・女優を生み出す可能性は高い。
ドラマ「俺のスカート、どこ行った?」原作・脚本・演出等スタッフ
原作:なし
脚本 : 加藤拓也
音楽 : 井筒昭雄
チーフプロデューサー : 池田健司
プロデューサー : 大倉寛子、茂山佳則(AXON)
IPプロデューサー : 植野浩之
原田のぶおキャラクター監修 : ブルボンヌ、白川大介
演出 : 狩山俊輔、水野格
ドラマ「俺のスカート、どこ行った?」主題歌
ザ・コインロッカーズ「憂鬱な空が好きなんだ」
ドラマ「俺のスカート、どこ行った?」予告動画
予告動画と、「原田のぶおからひと言」シリーズが全30本視聴できる。
「原田のぶおからひと言」は、それぞれ10秒~20秒くらいの短いもので、原田のぶおがカメラ目線で語りかける。
しかし、内容は「最近、足がつるんだよね。」や「500円玉貯金してます。」など、本編とは一見関係なさそうだが、原田のぶおのキャラクターが垣間見える動画となっている。
Huluを無料で見る
ドラマ「俺のスカート、どこ行った?」の見逃し動画はhuluで配信される可能性が高いです。
huluは登録後2週間無料なので2週間以内に解約すれば無料です。
他にも日テレの人気ドラマも見ることができるのでかなりお得です。
テレビだけでなくスマホ、PCから見ることができます。また、ケータイ支払いに対応しているので登録もすぐにできてしまいます。
登録から解約までの解説
*本ページの情報は2019.4.7時の情報となります。最新の情報は配信サイトにてご確認ください。
まず上の「hulu2週間無料登録する」リンクボタンで登録ページにアクセスしてください。

すると上画像のページが現れるので「今すぐ無料でおためし」をタップしてください。

メールアドレス・パスワード・氏名・生年月日を入力して下に進みます。

すると支払い方法の選択肢がでてきます。ここで支払い方法を選択しても2週間以内に解約すれば請求されることはありませんのでご安心ください。
お支払い方法は
- クレジットカード
- docomo
- auかんたん決済
- ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
- PayPal
- Huluチケット
の6つです。クレジットカードがなくてもケータイ支払いに対応しているので簡単に登録できます。
支払い方法を登録したら「利用規約およびプライバシーポリシーに関する声明に同意するものとします」にチェックをいれて「入会する」ボタンをタップしてください。
これで登録は完了です。登録後はログイン後、トップページの虫眼鏡マークをタップして見たい作品名を検索してください。

続いては解約のやり方です。
hulu解約のやり方
huluでは月額1,026円(税込)かかりますが、2週間以内に解約(退会)すればかかりません。そのまま継続したい方は、解約しなくても大丈夫です。
2019春ドラマネタバレ感想記事とキャストあらすじまとめ記事
*本ページの作品や配信に関する情報は記事投稿日時点の情報となります。最新の情報は各公式サイトにてご確認ください。