わたし、定時で帰ります。9話ネタバレ感想!~ついに「結婚できない」~最終回は地震により延期
最終回は新潟地震により放送中止、延期となったようです。放送日は6/18現在、未定だそうです。放送日時が公式発表されました!*途中までのネタバレ感想記事を書きました↓

前回、福永が”種田くんが福永の会社を辞めてネットヒーローズに入った理由”を教えてあげるよ、と東山に言いました。
今回も大きな展開がありました。次回、いよいよ最終回です!
それでは
- キャスト相関図
- 9話ネタバレ・あらすじ
- 9話まとめ・判明したこと
- 9話感想と予想
- 9話Twitterの反応
- 「わたし、定時で帰ります。」動画を無料で見る方法
を書いていきます!*アイキャッチ画像はhttps://www.tbs.co.jp/watatei/より出典
目次
ドラマ「わたし、定時で帰ります。」キャスト相関図
https://www.tbs.co.jp/watatei/chart/より引用
詳しいキャストみどころ主題歌紹介は↓

ドラマ「わたし、定時で帰ります。」9話のネタバレあらすじ
種田が辞めた理由
福永は東山に”種田くんが福永の会社を辞めてネットヒーローズに入った理由”は「ぜんーぶ東山さんのためだよ。彼女と結婚したい。定時に帰れる会社に行きたいって。」と言う。
東山に「種田さんがそんな事言うはずありません。」と同様する東山。
福永曰く、種田は強い意思で引き止めにも応じなかったという。このまま種田に任せっきりだと種田が全部背負って身体を壊すから、と福永は東山に残業を頼む。
東山は「まず私が星印に交渉しに行きます。納期が戻れば赤字にならなくなります。無理して働く必要ありません。」と言う。
福永は「それが一番いいね。」と東山に任せた。
東山は星印の社員に「納期を早めると質が落ちるので、もとに戻していただくことはできますか?」と交渉する。
星印はあっさりOKを出した。
三谷を誘う福永
星印の案件を担当していた丸杉は退職をすることになった。星印の案件は福永が任されることになった。そして、残業も基本月40時間以内、80時間を超えないように、と厳しく忠告を受けた。
福永は仕事終わりに三谷を食事に誘い「頼れるのは三谷さんだけなんだよ。」と”何か”を頼む。
翌日、三谷は仕事にいつも以上に意欲的に取り組む。福永は今度は仕事終わりに、今度は来栖に声をかけた。
福永の取り込み
三谷、来栖、他、東山のチームは仕事終わりにファミレスに集まって仕事をしていた。向こうがミスをした発注を福永が無償で受けていたのだ。
東山は来栖に事情を聞くと、福永に褒められてやる気を出していたという。
そして福永は、三谷や吾妻には「東山は婚約しているから、今度こそ結婚させてやりたい。」と言ったり、それぞれに良いことを言って取り込んでいたのだ。
また、種田は仕事に忙しく家に帰っていないそうで、種田の負担を軽くしたい、と三谷は言った。
「信頼?それ大事?」
東山は福永に「どういうつもりですか?無償で引き受けて。そのせいでみんなサービス残業させられてるんですよね?」と言う。
しかし福永は「みんな自分でやりたいと言ってるのに、それを止めるのもおかしいよね。」と言う。
東山は「そうやって味方を得たって本当に信頼は得られないんじゃないですか?」と言う。
福永はとぼけた顔で「信頼?それ大事?」と言った。
仕事終わり、またファミレスでサービス残業しようとする東山以外の社員。東山は自分も残業することを決め、みんなで会社で残業をした。
諏訪の気持ちはどんどん離れ
残業続きで社内の空気はギスギスし、自身の調子も悪くなってきた東山。賤ヶ岳にそれを相談する。
賤ヶ岳に励ましてもらった東山は元気を取り戻す。
いつもの中華屋に行く諏訪。そこにいつもいる東山の姿はない。客の1人が諏訪に声をかける。
「おんぶして介抱なんて焼けるねー。」客は、東山をおんぶして介抱していた種田を諏訪と勘違いしていた。そのことを知らなかった諏訪は不機嫌になり黙り込んだ。
倒れる来栖
星印と打ち合わせをする東山チーム・種田、来栖、三谷。
星印社員は「御社の福永さんとウチは古い付き合いがあるそうですが今後はそういった付き合いはなしにすると決めました。この後の運営は、他社にも見積もりを出して決めます。」と言う。
その他社は諏訪が勤めるベーシックオンだった。そして、無印の担当は奇しくも諏訪が行うことになった。
東山チームが星印を出ると、突然来栖が倒れる。
「後は、私たちと種田さんがやるよ。」と言う東山に、来栖は「いつも種田さんに頼りっぱなしだ。」と悔しがる。
来栖は重い体を引っ張って会社に戻った。
柊から来栖へ
仕事中、東山は諏訪に電話をかけ予定していた映画を断る。諏訪はすでにチケットを取っていたが、取っていないと嘘をついて「大丈夫だよ。」と言った。
種田の弟・柊に相談をする。後輩が福永にコントロールされて、種田に憧れ無茶な働き方をしている、と。
それを聞いた柊は、その後輩に会わせてくれと言う。東山は、その後輩・来栖を連れて柊の元に会わせに行った。
柊は自身の経験を話し始める。柊は仕事の忙しさに自殺一歩まで行ったが思いとどまったことがあるという。
昔、東山が二日酔いで仕事を休んだことに、「こんなに簡単に仕事を休む人がいるんだ。」と驚いたという。それに「僕も休んでいいんだ。」と救われたという。
柊は昔の自分を来栖に重ねて、兄のような働き方をしていると身体を壊す、と忠告した。
来栖は「少し考えてみます。僕なんかのためにありがとうございます。」と頭を下げた。
その話を聞いていた種田。
「柊があんなふうに考えていたなんてなあ。俺は何もわかっていなかった。俺はこの会社に来るべきじゃなかったのかもな。」と落ち込んだ。
諏訪の限界
東山が家に帰ると、諏訪は荷物をまとめていた。東山が「どうしたの?」と聞くと諏訪は
「実家に帰るよ。やっぱり結衣ちゃんとは結婚できない。」と目を合わさずに答えた。
東山「えっ・・・。」と声を失った。

ドラマ「わたし、定時で帰ります。」9話まとめ判明したこと
・福永に乗せられ社員たちは残業を行うようになった。
・無理なスケジュールに東山も残業続きで、諏訪との映画の約束も断ってしまった。
・諏訪は「やっぱり結衣ちゃんとは結婚できない。」と荷物をまとめて実家に帰る。
ドラマ「わたし、定時で帰ります。」9話の感想と予想
そして、やはり気になるのは東山と諏訪、種田の三角関係でしょう。
これまで少しづつ東山と諏訪の間にはひびが入ってきましたが、とうとうそれが割れてしまったようです。
東山と行けなくなった映画のチケット、女性社員に誘われていましたが諏訪の答えは描写されていませんでした。この誘いがきっかけの可能性もありますね。
そして、種田が言った「俺はこの会社に来るべきじゃなかったのかもな。」という台詞。流れから、自分の働き方が与えた周りへの悪影響のことだと考えるのが普通ですが、多分”結衣への気持ちが抑えられなくなったから”という意味もあるんじゃないですかね。
次回、いよいよ最終回ですがこのまま本当に東山は諏訪と別れてしまうんでしょうか。そして、星印の案件はうまくいくんでしょうか。
福永の、働かせ方はいい方向に向かうんでしょうか。見どころ沢山な最終回になりそうです。

ドラマ「わたし、定時で帰ります。」9話のTwitterの反応
実家暮らしの奴は引きこもれて羨ましいな。#わたし、定時で帰ります
— しうぉん (@gg38sj) June 11, 2019
わたし定時で帰ります。なんとなく見ちゃうんだけども、今まで必死で働いてきたことを否定されてる気もしてくる。そりゃ定時で帰りたいけど、無理なこともある。でもやりがいもあったし不幸せではなかったよ。古い感覚なのかな。
— karaage (@makonn118) June 11, 2019
わたし定時で帰ります
結衣と晃太郎が付き合ってたときのとか原作に載ってるらしくて読みたくなった(ちょろい)最終回どうなるんだこれ
— かなえ (@takusma_love) June 11, 2019
就職したら性格上、確実に残業する。周りの目が気になって絶対帰れないw
そんな心境の時に上司に甘い言葉をかけられたら、残業する理由が見つかって喜んでやるんだろうなって、今日の「わたし、定時で帰ります。」を見て思った。
ただ高めたいのは自分の市場価値であって、会社での地位じゃない。— rikuto@WEB制作 (@rikutoCN1) June 11, 2019
わたし、定時で帰ります
ロス激しそう
— A (@asdfjklhg1) June 11, 2019
わたし定時で帰ります。
を
さっき初めて見たんだが
なかなか面白いからHuluで見直そ— くるみ❥❥ (@TakapItsuki_jsb) June 11, 2019
普段全くドラマ観ないけどわたし、定時で帰ります。だけは面白く観た。仕事とか人間関係のいざこざとかを懐かしいというかちょっと恋しく感じているのかも
— もりすん (@peroshenko) June 11, 2019
「わたし定時で帰ります」の台詞で好きな言葉は「会社のために自分があるんじゃない、自分のために会社がある(だから無理して働かない)」
— しの@kmtmはいいぞ (@mituki_82) June 11, 2019
わたし定時で帰りますが面白いんよな、来週最終回だけど1話からみたわ久しぶりに。
— レオリMK-Ⅹ (@RE_O_RI) June 11, 2019
わたし、定時で帰ります見てる人いません?😂
やばくないですか?😂— アカネ 🦋5月10日参戦🦋 (@akane__snsd0805) June 11, 2019
パーフェクトワールド。わたし定時で帰ります。次回どうなるかなあ~
— 奈々☆ (@3g9j31K0xLVqt58) June 11, 2019
「わたし、定時で帰ります。」を無料で見る方法

「わたし、定時で帰ります。」を見るにはParaviに登録する必要があります。
ParaviではPC,スマホ,タブレット、TVで視聴可能です。
そして、登録後30日以内に解約すればお金はかかりません。(もちろん月額925円(税抜き)を払って、そのまま会員を続けても問題ありません。)
そのやり方を詳しく説明いたします。
以下はスマホの画面の画像ですが、PCでも基本的には同じです。
Paravi登録方法
まずコチラからParavi公式サイトにアクセスします。

画面に表示される「まずは30日間無料体験」「無料体験はこちら」のいずれかをタップします。

メールアドレス・日経ID・Twitter・Yahoo!ID・Facebook・Google
のいずれかから自分が持っている既存のアカウントあるいは、メールアドレスをどれか一つを選びタップします。
Googleは殆ど方が持っているので選ぶと簡単ですね。

氏名や生年月日など必要情報を入力し、スクロールしていきます。

支払い方法を選びます。

A.無料体験期間中にレンタル商品を購入する場合や、無料体験が終わった後に「Paraviベーシックプラン」の利用手続きをスムーズにするため、事前に決済情報の登録をお願いしています。支払い情報を登録しても、無料体験の期間中に月額利用料が発生することはありません。無料体験期間中に解約しても、料金の請求は一切ありません。

「利用規約およびプライバシーポリシーに同意する」の左枠にチェックを入れ、
「登録して続ける」をタップします。(画像ではドコモ払いと書かれていますが、選んだ支払い法によって表記は変わります)
そして、支払い方法の必要項目を入力して登録すれば完了です。
あとは、30日以内に解約すれば無料です。
その先は、視聴機器によってParaviの無料アプリで視聴できます。
無料アプリを使えば、ダウンロードしておくことも可能ですので、自宅のWi-Fiなどであらかじめダウンロードしておけば、外出先でも携帯料金を気にする心配はありません。
Paravi解約方法

右上の「ログイン」をタップし右上の「メニュー(横3本線)」をタップします。
ログインが表示されていなければ、そのまま「メニュー」をタップしてください。

すると表示される枠の中の「アカウント情報」をタップしてください。
「契約プランの確認・変更・解約」「プラン解約」の順にタップしていきます。
そして
STEP1/3「解約を続ける」
STEP2/3 下にスクロールして「解約する」
の順にタップしていけば解約完了です。
解約ページの場所さえ分かれば、この通りにやれば簡単に解約できます。
わたし、定時で帰ります。関連記事・2019春ドラマネタバレ感想記事とキャストあらすじまとめ記事
*本ページの作品や配信に関する情報は記事投稿日時点の情報となります。最新の情報は各公式サイトにてご確認ください。