俺のスカート、どこ行った?9話ネタバレ感想〜原田、学校辞めます!~
いよいよ次回、最終回です!
前回は、原田が持病を持っていて余命宣告を受けていたことが発覚。明智は、原田に卒業式まで生きられるか賭けをしました。
また、古文教師・矢野が、原田が明智を抑え込んでいるように見える動画をネット上に投稿しました。
教師の体罰動画は現実でも起きましたよね。
今回はどんな展開があるのでしょうか。
それでは
- 「俺のスカート、どこ行った?」キャスト相関図
- 9話ネタバレ・あらすじ
- 9話まとめ判明したこと
- 9話の感想・考察・9話予想
- 9話のTwitterの反応
を書いていきます!
目次
「俺のスカート、どこ行った?」キャスト相関図
*https://www.ntv.co.jp/oresuka/chart/より出典
- 原田のぶお - 古田新太
- 長井あやみ - 松下奈緒
- 里美萌 - 白石麻衣(乃木坂46)
- 個性豊かな同僚教師
- 明智秀一 - 永瀬廉(King & Prince)
- 東条正義 - 道枝駿佑(なにわ男子/関西ジャニーズJr. )
- 若林優馬 - 長尾謙杜(なにわ男子/関西ジャニーズJr.)
- 12人の男子生徒たち
- 15人の女子生徒たち
詳しいキャスト見どころなど解説は↓

俺のスカート、どこ行った?」9話のネタバレあらすじ
拡散した【ゲイ教師暴行動画】
前回は、古文教師・矢野は原田と明智の動画を【ゲイ教師暴行動画】としてネット上に投稿していた。その動画は、原田が明智を抑え込んでいるように編集された動画。
その動画は瞬く間に拡散されテレビニュースでも取り上げられるようになった。そのニュース職員室で見る教師たち。
コメンテーターらは「この動画によって、ゲイの人全員が暴力的だと思われてしまう。」と原田を批判した。
そこに、何も知らない原田が現れる。
「なにこれ?」
寺尾と長井に呼び出された原田。自分は明智に暴力を振るっていないこと、切り取られてそう見えるように編集されていることを説明した。
しかし、学校にはマスコミから取材が殺到している状態。長井はバツが悪そうに、周りに誠意を見せるために原田に謹慎してもらうと言った。
原田は「最近、身体疲れてたからちょうどいいわ。」と謹慎を受け入れた。
長井は職員室で教師たちに、原田にはしばらく謹慎してもらい、しばらくしたら復帰してもらう、説明を記者会見で行う考えだと発表する。
それに矢野が異を唱える。「謹慎だけして復帰するのは世間は納得するんでしょうかねえ。ダイバーシティのせいだと言われてしまう。」
寺尾はこれに同意し、「ダイバーシティ(多様な人材を積極的に活用しようという考え方)については私がきちんと説明します。」と言った。
記者会見では
記者会見を開く寺尾と長井。寺尾は責任を取って辞任することを発表した。
マスコミからは「問題の先生は、ゲイバーから連れてきたようですが?」「学校に女装をしてくることがダイバーシティということは校長のお考えでしょうか?」と、原田が女装家でゲイであることやダイバーシティに関する質問が飛び交った。
長井は質問を遮り、二人は会見場から立ち去った。
その中継を見ていた矢野は「校長だけでいいんですかねえ。原田先生もねえ。」と周りの教師に同意を求めたが、教師の反応は鈍かった。
寺尾は職員室で教師たちに辞任の挨拶をすると、校長の後任に矢野を指名し去って行った。
寺尾は長井を呼び出し、原田にも辞職を勧めてくれるよう頼んだ。
原田の過去
原田の家を訪れた長井。長井は、校長が辞めることも、原田を辞めさせろと言われていることにも納得いっていないと言う。
長井は原田に、どうして教師をやろうと思ったのか聞く。嫌がる原田は渋々話し始めた。
原田は中学の時、クラスで人気の女子に告白され振っていた。原田は男性教師の松坂のことが好きだったのだ。
陸上部だった原田。怪我をして部活をやめることになり腐っていた原田を、その松坂は陸上以外にも原田が楽しめそうなことを沢山勧めて励ました。
それを機に男性教師を好きになっていった。原田はその気持を男性教師に伝えるが、男性教師はその気持に応えることはできなかった。
「自分は普通じゃないですよね?」と言う原田に、松坂は
「お前はお前のまま自分の生きたいように生きればいいと思う。男が好きならそれでいいじゃねえか!好きな気持をなんで否定されなきゃいけない?」と言った。
時は過ぎ、原田が27-28歳の頃、やりたいこともなくダラダラしていると、松坂が死んだという一報が入る。原田が松坂の家に行くと、遺影の前には”やりたい事ノート”が置いてあった。
そこには”生徒は必ず卒業させる”と書かれていた。それを見て原田は教師になろうと思ったという。
そして、原田は教師になった。しかし原田には、生徒からゲイを馬鹿にする仕打ちや、「子供が変態になる。ゲイがうつる。」というクレームが待っていた。原田は、自分がゲイであることを隠すことにした。
原田が、親友のレズビアンと偽装結婚した。しかし、自分の気持ちを偽っていることが嫌になり結局教師を辞めた。
その後、施設から養子をもらって育てることにした。その子供が今も一緒に暮らしている糸だ。
そして自身の病気が発覚し、教師をやりたいという気持ちが再燃したという。
「今はだいぶマシになったけど、今回もゲイだのなんだの報道してるじゃん?ああいうレベルの低い報道、いつになったらやめるんだろうね?」
原田は、他の事件では性については触れないマスコミの矛盾に首をかしげた。
結婚していたレズビアンの女性は8年前に死んだが、仲はとても良かったという。
話を聞いて帰ろうとする長井を原田は呼び止め言う。
「もしかして退職届を出させに来たの?いいわよ、書くわよ。」
長井は「辞めさせませんよ。私が原田先生を辞めさせません。」と言う。原田がやりたいことノートに書いた”みんなが卒業するまで生きる”という目標を達成させるまで、原田を辞めさせない決意をしたのだった。
「あの動画は原田先生を陥れるためにやった印象操作だと説明します。」と言う長井に対して
原田は「ゲイで女装家の教師が人を殴ったという事実に世間は怒ってるの。斬りやすい悪を正義で斬りまくるのが大好きなのみんな!」と言う。
長井は「正義は剣じゃない。盾です!」と答え、出て行った。
証拠を見つけた生徒たち
原田の動画について、生徒があることに気づく。動画には反射した矢野が写っていたのだ。
生徒たちは、職員室に行きそれを教師に見せた。そこに矢野の姿はない。
長井は署名を集める必要があると言う。さらにマスコミに、明智に配慮して話していなかった経緯を説明する必要があると言う。明智は自分で説明することを約束する。
それで、寺尾と原田の処分が正しいか世間に問うことになった。
反撃開始
明智は記者会見で、原田から暴力を受けていないこと、自分が原田に暴力を振るったこと、原田の行動は父親からの暴力や脅迫を解決するためのものだったこと、動画は切り取られて編集した動画だ、と説明した。
それをテレビで見ていた矢野は愕然とする。
生徒たちは街ゆく人たちに、署名をお願いし集めた。
何千枚と集まった署名を校長室にる矢野に渡す。生徒と教師たち。
長井は強い口調で「復帰ということで良いですよね?」と迫る。矢野は渋々「はい・・・。」と答えた。
そして、長井は「あの動画は矢野先生が作ったんですよね?」と詰める。庄司が動画に写っていた矢野の顔を見せると、矢野はうなだれた。
佐川は、どうして原田を陥れたかったのか聞く。
矢野は答える。自分は真面目にやってきたのに無能扱いされ、原田はいつも中心にいて校長にまで気に入られて、困らせてやろうと思って軽い気持ちでやったという。
「その席どいてもらえますか?」長井は校長室の席に座る矢野を睨む。
「はい・・・。」矢野は小さく答えた。
原田、学校を辞める?
翌朝、学校に出勤する原田。職員室には寺尾の姿もあった。
教室に入る原田。
「原田のぶお帰ってまいりました!」
嬉しそうに迎える生徒たち。原田は続けて笑顔で言う。
「帰ってきて一発目になんなんだけど。原田のぶお、学校辞めます!」
困惑する生徒たち。明智は理由を聞く。
「やりたいことやっておこうと思って。引き止める感じ?」と原田は言う。
明智は「止めねーよ。やりたいことやれば?」と答えた。

「俺のスカート、どこ行った?」9話で判明したこと
・原田と寺尾は、捏造動画により辞任に追い込まれた。
・生徒の証拠発見により捏造動画の犯行は矢野ということが判明する。
・証拠や、生徒や教師の署名集めにより原田と寺尾は辞任を免れた。
・原田は「学校を辞める!」と宣言。理由は「やりたいことやっておこうと思って。」
「俺のスカート、どこ行った?」9話の感想・考察と名言
結構な事をしてラスボス的な感じになると思ってたんですが違いました(笑)
しかし、反原田だった生徒や教師(矢野以外)が全員、原田を応援するようになったのは嬉しいですね。
切り取りによる捏造、LGBTの問題。今回は社会問題にもスポットが当たりました。同性愛の苦しみは同期ドラマの”腐女子うっかり、ゲイに告る”や”きのう何食べた?”でも扱われていましたね。
今回は動画事件のことよりも、原田の生い立ちがわかったことが見応えがありました。
そしてラストで言った「原田のぶお、学校辞めます!」の真意が気になります。前回、強く「卒業まで生きる。死なない。」と生徒たちの前で宣言して、明智と約束した原田。
そんな原田が、あっけなく「やりたいことがあるから。」という理由で学校を辞めるのはおかしいです。やりたいことノートには”生徒に卒業証書を渡す”とも書いてありました。
今回、長井が原田に「卒業まで原田を辞めさせない。それまで身体を大事にしてください。」と言った時に、原田ははさりげなく「その身体が大変なのよ。」と言っていました。
おそらく原田は自分の身体がもう卒業式まで保たないことを悟って、生徒たちに苦しむ様子を見せないよう、悲しい思いをさせないように配慮して辞めるんだと思います。
そして、「止めねーよ。」と言った明智。卒業まで生きるかの賭けをした明智。本心では、絶対に辞めてほしくないはずです。しかし、原田の「やりたいことやっておこうと思って。」という言葉を聞いて、原田のやりたいことを邪魔したくないと配慮したんでしょう。
ラスト数分のシーンには、二人の配慮と強がりが描かれていたように思います。
今回、心に残った名言は
原田の
「斬りやすい悪を正義で斬りまくるのが大好きなのみんな!」
と、長井の
「正義は剣じゃない。盾です!」
「正義というものは、振りかざして相手を傷つけるためにあるものではないと思います。」
です。長井先生の名言は初めてですね!
原田の名言は今の社会を的確に表し、長井の名言はそれに対して本来あるべき姿を示しています。

「俺のスカート、どこ行った?」9話のTwitterの反応
俺のスカート9話見た。原田先生何で学校やめるんだ〜〜原田先生の人生だから好きなようにするべきだけど署名頑張った生徒たち可哀想。みんなのいいように終わってほしいよ
— 亜 (@szm__y) June 15, 2019
俺のスカートどこ行ったがもう来週で終わるらしいんですけど、最重要人物・恭子がまだ出ていないので豪林館高校の総力ををあげて終わらせない署名運動しませんか?(いつまでも言う)
— ナ (@mosudeniteokure) June 15, 2019
俺のスカート、どこ行った?第9話 初回はこの先生、どうやって生徒からの信頼を得るんだと思ってたら署名活動するぐらいいつのまにか生徒に好かれていた。あと7月から始まるボイスってドラマが面白そうだった。
— sattikka (@YNYQGC9WK15pWR8) June 15, 2019
「正義というものは、振りかざして相手を傷つけるためにあるものではないと思います。」(「俺のスカート、どこ行った?」より)
— kOo288 (@k0o288) June 15, 2019
俺のスカートどこいった
良かった
毎日いい話だね— 宙 (@Sora_wa_Aoi_) June 15, 2019
俺のスカートどこ行った
結構久々に楽しめるドラマなんだけど頼むから先生死亡エンドだけはやめてほしい
この系統のドラマ死にすぎやろ— おりおん/アメコミ垢 (@marvel__legends) June 15, 2019
白衣の戦士、俺のスカートどこいった?、ラジエーションハウス。最終回のもの多すぎて泣きそ
好きなドラマ最終回はきちいって…
ラジエーションハウスが一番好きでした— 🐼なのちゃんଓ ⁾⁾@すとめも9静岡参戦 (@HINA31030kyun) June 15, 2019
「俺のスカート、どこ行った?」を無料で見る
ドラマ「俺のスカート、どこ行った?」の見逃し動画はhuluで配信される可能性が高いです。
huluは登録後2週間無料なので2週間以内に解約すれば無料です。
他にも日テレの人気ドラマも見ることができるのでかなりお得です。
テレビだけでなくスマホ、PCから見ることができます。また、ケータイ支払いに対応しているので登録もすぐにできてしまいます。
登録から解約までの解説は↓
*本ページの情報は2019.4.7時の情報となります。最新の情報は配信サイトにてご確認ください。
まず上の「hulu2週間無料登録する」リンクボタンで登録ページにアクセスしてください。

すると上画像のページが現れるので「今すぐ無料でおためし」をタップしてください。

メールアドレス・パスワード・氏名・生年月日を入力して下に進みます。

すると支払い方法の選択肢がでてきます。ここで支払い方法を選択しても2週間以内に解約すれば請求されることはありませんのでご安心ください。
お支払い方法は
- クレジットカード
- docomo
- auかんたん決済
- ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
- PayPal
- Huluチケット
の6つです。クレジットカードがなくてもケータイ支払いに対応しているので簡単に登録できます。
支払い方法を登録したら「利用規約およびプライバシーポリシーに関する声明に同意するものとします」にチェックをいれて「入会する」ボタンをタップしてください。
これで登録は完了です。登録後はログイン後、トップページの虫眼鏡マークをタップして見たい作品名を検索してください。

続いては解約のやり方です。
hulu解約のやり方
huluでは月額1,026円(税込)かかりますが、2週間以内に解約(退会)すればかかりません。そのまま継続したい方は、解約しなくても大丈夫です。
2019春ドラマネタバレ感想記事とキャストあらすじまとめ記事
俺のスカートどこいったふつーにおもろい
— そぅ (@_sooooukesu) May 18, 2019
*本ページの作品や配信に関する情報は記事投稿日時点の情報となります。最新の情報は各公式サイトにてご確認ください。