作品の皆の評判: 4.1(41件のレビュー)

目次
2019年10月秋ドラマまとめ一覧表
表は横にスクロールできるよ
題名 | 放送時間 | 初回放送日 | 主演 |
月曜~土曜のドラマ作品(朝ドラ) | |||
スカーレット(NHK総合) | 朝8時 | 9月30日 | 戸田恵梨香 |
月曜日のドラマ作品 | |||
シャーロック(フジテレビ系列) | 21時 | 10月7日 | ディーン・フジオカ |
ハル~総合商社の女~(テレビ東京) | 22時 | 10月21日 | 中谷美紀 |
ブスの瞳に恋してる2019(FOD) | – | 9月17日 | EXILE NAOTO、富田望生 |
本気のしるし(メ~テレ) | 24時54分 | 10月14日 | 森崎ウィン |
ブラック校則(日本テレビ系) | 24時59分 | 10月14日 | 佐藤勝利・髙橋海人 |
火曜日のドラマ作品 | |||
まだ結婚できない男(関西テレビ・フジテレビ系列) | 21時 | 10月8日 | 阿部寛 |
G線上のあなたと私(TBS系) | 22時 | 10月15日 | 波瑠 |
REAL⇔FAKE/リアルフェイク(MBS、TBS) | TBS25時28分 | TBS9月3日 | 蒼井翔太 |
左ききのエレン(MBS,TBS) | TBS25時28分 | TBS10月22日 | 神尾楓珠、池田エライザ |
水曜日のドラマ作品 | |||
相棒18(テレビ朝日系) | 21時 | 10月9日 | 水谷豊 |
おいしい給食(tvk) | 21時 | 10月16日 | 市原隼人 |
同期のサクラ(日本テレビ系) | 22時 | 10月9日 | 高畑充希 |
死役所(テレビ東京) | 24時12分 | 10月16日 | 松岡昌宏 |
ミリオンジョー(テレビ東京系・Paravi) | 25時35分 | 10月9日 | 北山宏光 |
木曜日のドラマ作品 | |||
科捜研の女19(テレビ朝日系) | 20時 | 4月18日~ | 沢口靖子 |
ドクターX~外科医・大門未知子~2019(テレビ朝日系) | 21時 | 10月17日 | 米倉涼子 |
モトカレマニア(フジテレビ系) | 22時 | 10月17日 | 新木優子、高良健吾 |
チート~詐欺師の皆さん、ご注意ください~(日本テレビ) | 23時59分 | 10月3日 | 本田翼 |
カフカの東京絶望日記(MBS系) | 24時59分 (地域によって異なります) | 9月12日(地域によって異なります) | 鈴木拡樹 |
新米姉妹のふたりごはん(テレビ東京) | 25時 | 10月10日 | 山田杏奈、大友花恋 |
金曜日のドラマ作品 | |||
赤ひげ2(NHKBS) | 20時 | 11月1日 | 船越英一郎 |
特命刑事カクホの女2(テレビ東京) | 20時 | 10月18日 | 名取裕子、麻生祐未 |
4分間のマリーゴールド(TBS系) | 22時 | 10月11日 | 福士蒼汰、菜々緒 |
ミス・ジコチョー(NHK) | 22時 | 10月18日 | 松雪泰子 |
時効警察はじめました(テレビ朝日系) | 復活SP・日曜よる9時 23時15分 | 復活SP9月29日 10月11日 | オダギリジョー |
孤独のグルメ Season 8(テレビ東京) | 24時12分 | 10月4日 | 松重豊 |
ひとりキャンプで食って寝る(テレビ東京) | 24時52分 | 10月18日 | 三浦貴大、夏帆 |
土曜日のドラマ作品 | |||
少年寅次郎(NHK) | 総合:土曜・21時 BS4K:水曜・19時50分 | 総合・10月19日(土) BS4K・10月16日(水) | 井上真央 |
俺の話は長い(日本テレビ系) | 22時 | 10月12日 | 生田斗真 |
おっさんずラブ-in the sky-(テレビ朝日系) | 23時15分 | 11月2日 | 田中圭 |
決してマネしないでください。(NHK) | 23時30分 | 10月26日 | 小瀧望 |
リカ(フジテレビ) | 23時40分 | 10月5日 | 高岡早紀 |
抱かれたい12人の女たち(テレビ大阪) | 25時26分 | 10月5日 | 山本耕史 |
Re:フォロワー(テレビ朝日) | 26時30分 | 10月5日 | 西銘駿、塩野瑛久 |
日曜日のドラマ作品 | |||
いだてん~東京オリムピック噺~(NHK) | 20時 | 1月6日 | 中村勘九郎、阿部サダヲ |
グランメゾン東京(TBS系) | 21時 | 10月20日 | 木村拓哉 |
ニッポンノワール-刑事Yの反乱-(日本テレビ系) | 22時30分 | 10月13日 | 賀来賢人 |
Re:フォロワー(ABCテレビ) | 23時35分 | 10月6日 | 西銘駿、塩野瑛久 |
REAL⇔FAKE/リアルフェイク(MBS、TBS) | MBS・24時50分 | MBS9月1日 | 蒼井翔太 |
左ききのエレン(MBS,TBS) | MBS24時50分 | MBS10月20日 | 神尾楓珠、池田エライザ |
2019年10月秋ドラマおすすめランキング~みんなの投票~
2019年10月秋ドラマ・月曜~土曜日放送
スカーレット(NHK総合)9月30日朝8時~
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=17835より引用

原作 | オリジナル |
---|---|
脚本 | 水橋文美江 |
主題歌 | Superfly「フレア」 |
演出 | 中島由貴、佐藤譲、鈴木航 |
ジャンル | ヒューマンドラマ |
配信 | U-NEXTのNHKオンデマンド |
キャスト
- 川原喜美子:戸田恵梨香
- 川原常治:北村一輝
- 川原マツ:富田靖子
- 川原直子:桜庭ななみ
- 川原百合子:福田麻由子
- 草間宗一郎:佐藤隆太
- 熊谷照子:大島優子
- 大野信作:林遣都
- 大野陽子:財前直見
- 庵堂ちや子:水野美紀
- 酒田圭介:溝端淳平
あらすじ
第二次世界大戦後、大阪から滋賀県信楽に移り住んだ少女:川原喜美子が信楽焼に惹かれ、男の世界と言われる陶芸の世界へ飛び込む。青年陶芸家と結婚し、息子を授かるも別れ、貧乏な中にも自らの窯を開き、独自の世界を切り開こうとする。
Wikipedeiaより引用
2019年10月秋ドラマ・月曜日放送
シャーロック(フジテレビ系列) 10月7日月曜・21時
https://twitter.com/SHERLOCKcxより引用

原作 | アーサー・コナン・ドイル:『シャーロック・ホームズ』シリーズ |
---|---|
脚本 | 井上由美子 |
主題歌 | DEAN FUJIOKA『Shelly』 |
演出 | 西谷 弘 |
ジャンル | ミステリー |
配信 |
キャスト
あらすじ

2019年10月期の月9ドラマでは、世界一有名なミステリー小説『シャーロック・ホームズ』を原作にしたミステリーエンターテインメント『シャーロック』を放送することが決定しました。
名探偵・シャーロックと医師・ワトソンがバディを組んで難事件を解決していく古典ミステリーの傑作は、誕生から130年が経った今なお世界中で愛され続けています。このたび、 月9ドラマ『シャーロック』では満を持して、“令和の東京”を舞台にスリリングかつ痛快なテイストで映像化。
アーサー・コナン・ドイルが生んだ原作の魅力をそのままに、令和で“外見最強、内面最狂!?”のバディが数々の難事件に立ち向かいます!https://www.fujitv.co.jp/sherlock/より引用
ハル~総合商社の女~(テレビ東京)10月21日 月曜・22時
https://twitter.com/biz_txdoramaより引用
https://www.eastasiabarometer.org/2019/08/26/doramaharuhousoutiiki/
原作 | オリジナル |
---|---|
脚本 | 龍居由佳里 |
主題歌 | wacci「Baton」 |
ジャンル | お仕事系 |
配信 | Paravi、U-NEXT |
キャスト
- 中谷美紀
あらすじ
アメリカのビジネス界で活躍していた海原晴(ハル)は、日本の大手総合商社「五木商事」の社長直々のヘッドハントにより転職し、凱旋帰国を果たす。エリート集団である経営企画部の部長補佐に就任するも、なんと、そこで待ち構えていた直属の上司は10年前に離婚した元夫だった!
「ラーメンからロケットまで…」と、ありとあらゆるビジネスを取り扱う総合商社を舞台に、主人公の晴が社内の各部門や系列会社が抱える様々な問題に挑み、日々奮闘する姿を描きます。保守的な副社長一派が牛耳る停滞した空気の中、データ主義を嫌い、「私は楽しく仕事がしたい!」と公言する晴が、常識を覆すやり方で毎回難題を解決!社内に新風を吹き込んでいきます。
https://www.tv-tokyo.co.jp/haru/より引用
ブスの瞳に恋してる2019(フジテレビ・FOD)9月17日 月曜・深夜
https://www.fujitv.co.jp/busukoi2019/より引用
原作 | 鈴木おさむ:ブスの瞳に恋してる |
---|---|
脚本 | 鈴木おさむ |
演出 | 山井裕介、加治屋彰人 |
主題歌 | Dream Ami「恋のつぼみ」 |
ジャンル | ラブコメディ |
配信 | FODプレミアム |
キャスト
- 鈴野理 ・・・ EXILE NAOTO
- 大山美幸 ・・・ 富田望生
- アリス ・・・ 小宮有紗
- 花山結花 ・・・ 佐藤晴美(E-girls/Flower)
- 重岡真一 ・・・ 駿河太郎
あらすじ
人気声優の男性と声優を目指すアルバイト女性の出会いから結婚、そして波乱万丈の結婚生活が描かれる。
https://www.fujitv.co.jp/busukoi2019/より引用
本気のしるし(メ~テレ)10月14日月曜・24時54分 10月14日
https://www.nagoyatv.com/honki/より引用
原作 | 星里もちる「本気のしるし」 |
---|---|
脚本 | 三谷伸太朗 |
監督 | 深田晃司 |
ジャンル | 恋愛サスペンス |
キャスト
- 辻一路 役 :森崎ウィン
- 葉山浮世 役 :土村芳
- 謎の男 役 :宇野祥平
- 細川尚子 役 :石橋けい
- 藤谷美奈子 役:福永朱梨
- 峰内大介 役 :忍成修吾
- 脇田真一 役 :北村有起哉
あらすじ
物語の主人公は、どこか虚無感をかかえながら成り行きまかせの日常をこなしている会社員・辻一路 (森崎ウィン)。人当りはいいものの実は何事にも冷めており、職場の先輩と後輩の二股を進行させているという “クズ男” の辻が出会うのは、無意識のうちに男性をひどい状況へと導くヒロイン・葉山浮世 (土村芳かほ)。
追い込まれるとその場限りの嘘をつき、お金や人間関係、すべてに無責任な言動をとる浮世は、辻を含めた周囲の男性を巻き込みながら転落を繰り返します。
https://www.nagoyatv.com/honki/より引用
ブラック校則(日本テレビ系)10月14日月曜・ 24時59分
https://www.ntv.co.jp/bla-kou/より引用
https://www.eastasiabarometer.org/2019/10/01/doramablackkousokuhousoutiiki/
原作 | オリジナル |
---|---|
脚本 | 此元和津也 |
演出 | 菅原伸太郎 |
主題歌 | Sexy Zone“麒麟の子” |
ジャンル | 学園コメディ |
配信 | hulu |
キャスト
- 小野田創楽役・・・佐藤勝利
- 月岡中弥役・・・高橋海人
あらすじ
佐藤勝利と高橋海人が初共演の青春物語。2019年11月1日(金)公開の同名映画のオリジナルストーリーを、Huluと同作で展開する。
とある高校で、クラスの空気のような存在の創楽(佐藤)と、お調子者の中弥(高橋)。そんな正反対の2人が、規律を重んじる高校の“ブラック校則”をつぶすために立ち向かう姿を描く。
https://thetv.jp/program/0000961224/より引用
2019年10月秋ドラマ・火曜日放送
まだ結婚できない男(関西テレビ・フジテレビ系列)10月8日火曜・21時
https://twitter.com/kekkon_ktv/より引用

原作 | オリジナル |
---|---|
脚本 | 尾崎将也 |
演出 | 三宅喜重、小松隆志、植田尚 |
主題歌 | 持田香織「まだスイミー」 |
ジャンル | ラブコメディ |
配信 | FODプレミアム、U-NEXT |
キャスト
あらすじ

続編は、前作から13年後が舞台。主人公で建築士の桑野信介(53)は、以前と同じマンションに一人、暮らしている。13年の間に飛躍的に進んだIT化に合わせ、スマートスピーカーといった最新機器を取りそろえるなど、引き続き独身生活を謳歌(おうか)中。恋愛においては、自身の担当医だった早坂秋美と交際まで発展したものの、愛想をつかされてしまい、その後破局。
少し恋愛モードに傾いていた桑野の気持ちは、再び固く閉ざされ、独り身を謳歌する生活に逆戻り。50歳を過ぎ、偏屈さにはより一層磨きがかかっている一方で、将来のことを考えると、ちょっと不安を感じないでもない桑野。
そんな中、偶然出会った女性たちとの間で、運命の歯車が突然、動き始める!果たして桑野は、弁護士のまどか(吉田羊)や、隣人の早紀(深川麻衣)、カフェ店長の有希江(稲森いずみ)との出会いによって、変わっていくのか?そして、今度こそ“結婚”の扉をひらくことになるのか?
日本の“今”を切り取りつつ、“結婚できない男”桑野信介を再び映しだす!令和時代の桑野の日常やいかに…?
https://www.ktv.jp/kekkondekinaiotoko/index.htmlより引用
G線上のあなたと私(TBS系)10月15日火曜・22時

https://www.tbs.co.jp/gsenjou/より引用

原作 | いくえみ綾:漫画 「G線上のあなたと私」 |
---|---|
脚本 | 安達奈緒子 |
演出 | 金子文紀、竹村謙太郎、福田亮介 |
主題歌 | 緑黄色社会「sabotage」 |
ジャンル | ラブストーリー |
配信 |
キャスト
あらすじ

「ごめん、今になって」「すきな子がいる」と、小暮也映子(波瑠)は寿退社間近に婚約者から婚約破棄を告げられる。
泣きながら放心状態でフラフラと立ち寄ったショッピングモールで「G線上のアリア」の生演奏を耳にしたのをきっかけに、大人のバイオリン教室に通い始める。
教室で同じクラスになったのはイマドキの大学生・加瀬理人(中川大志)と主婦の北河幸恵(松下由樹)。人間関係もバイオリンも一筋縄ではいかない3人を取り巻く人間模様と、それぞれの想いが交錯していく…。
https://www.tbs.co.jp/gsenjou/より引用
REAL⇔FAKE/リアルフェイク(MBS・TBS)火曜・25時28分 (MBS日曜・24時50分 )

https://twitter.com/REALFAKE_info/mediaより引用
https://www.eastasiabarometer.org/2019/08/26/doramarealfakehousoutiiki/
原作 | オリジナル |
---|---|
脚本 | 毛利亘宏 |
主題歌 | Stellar CROWNS with 朱音 |
キャスト
- 荒牧慶彦
- 植田圭輔
- 小澤廉
- 佐藤流司
- 松村龍之介
- 和田雅成
- 染谷俊之
- 蒼井翔太
あらすじ
その歌声から、天使と呼ばれている“歌姫” ―― 朱音が、突然失踪した。
所属事務所の垣根を越えたタレントによるユニットプロジェクト 「Stellar CROWNS(ステラクラウンズ)」に加入し、
活動の幅を広げようとしていた矢先だった。
様々な憶測が飛び交う中、 朱音の所属事務所社長・澤木田の元に一通の怪文書が届く。
「犯人は、プロジェクトメンバーの中にいる」
フリーの映像ディレクター・守屋は、澤木田の依頼を受けプロジェクトのドキュメントムービーの撮影を口実に、犯人捜しを始める。
https://realfake-official.com/story/index.htmlより引用
左ききのエレン(TBS)10月22日火曜・25時28分 (MBS日曜・24時50分 )

https://www.mbs.jp/eren_drama/より引用
https://www.eastasiabarometer.org/2019/09/21/doramahidarierenhousoutiiki/
原作 | かっぴー/nifuni『左ききのエレン』 |
---|---|
脚本 | 根本ノンジ |
監督 | 後藤庸介 |
ジャンル | ヒューマンドラマ |
配信 | U-NEXT |
キャスト
- 神尾楓珠:朝倉光一役
- 池田エライザ:山岸エレン役
あらすじ
広告代理店に勤務するデザイナー・朝倉光一は、がむしゃらに努力し働くも、数多いるクリエイターの中に埋もれ、誰もが注目する存在にはなれないでいた。
苛立ちとやりきれない思いを抱えた光一は、高校時代に出会った天才・山岸エレンとの思い出の場所を訪れ、ある事件のことを思い起こす―。一方、“左きき(ザ・サウスポー)”と呼ばれ、ニューヨークでアーティストとして活動するエレン。他を圧倒する才能を持ちながらも、心の底から湧き上がる“描きたい”という衝動に駆られるものもなく、もがき苦しんでいた…。
“何者か”になりたい凡才と不器用に生きる天才…それぞれの『本気』の先にあるものとは!?
天才になれなかった全ての人へ捧ぐ物語!https://www.mbs.jp/eren_drama/より引用
2019年10月秋ドラマ・水曜日放送
相棒18-2019(テレビ朝日系)10月9日水曜・21時

https://www.tv-asahi.co.jp/aibou/#/?category=dramaより引用
原作 | オリジナル |
---|---|
脚本 | 輿水泰弘 |
主題歌 | – |
ジャンル | 刑事モノ |
配信 |
キャスト
- 水谷豊
- 反町隆史
- 川原和久
- 山中崇史
- 山西惇
- 浅利陽介
- 芦名星
- 神保悟志
- 杉本哲太
- 仲間由紀恵
- 石坂浩二 ほか
あらすじ
初回スペシャルの舞台は、日本最北端に位置する架空の島“天礼島”――。ロンドン旅行からとっくに帰国したはずの右京が消息不明となり、亘は右京を探すため、その最果ての島へ。
しかし、その天礼島では、不気味な連続殺人が発生…。さらに、島では密かに国家を揺るがす陰謀が…!? 島に足止めされた特命係の運命は…!? 2人は謀略を止められるのか…!?
本作のため、スタッフ&キャストは、北海道で10日間を超える大規模ロケを敢行! 北海道のダイナミックな景観と最新鋭の映像技術を生かして、圧巻の映像を収録。かつてないスケールの作品が誕生しました!北海道を舞台にしたストーリーが描かれるのは、『season6』開局50周年記念 元日スペシャル「寝台特急カシオペア殺人事件!上野~札幌1200kmを走る豪華密室!犯人はこの中にいる!!」以来、約12年ぶり! まさに、『相棒』ならではの極上のクオリティーで、本格ミステリーが展開していきます。
https://www.tv-asahi.co.jp/aibou/#/?category=dramaより引用
おいしい給食(tvk)10月16日水曜・21時 10月16日
https://oishi-kyushoku.com/より引用
原作 | オリジナル |
---|---|
脚本 | 永森裕二、綾部真弥、田口桂 |
監督 | 綾部真弥、田口桂 |
主題歌 | 松本大輝『君の花』 |
ジャンル | 学園グルメコメディ |
キャスト
- 甘利田幸男: 市原隼人
- 御園ひとみ: 武田玲奈
- 神野ゴウ: 佐藤大志
- 藤井マコ: 豊嶋花
- 鷲頭星太郎: 辻本達規
- 牧野文枝: いとうまい子
- 渡田寛: 酒向芳
あらすじ
1984年夏。常節中学校の校門に立つ数人の教師と当番の生徒。登校する生徒たちに挨拶している。その中に立つ教師、甘利田幸男(市原隼人)。甘利田には秘密があった。それは、給食に愛がある故にそれを愛せない奴を許せない「給食絶対主義者」であること。給食のために学校に来ているといっても過言ではない、給食マニア教師・甘利田は、ただ心の奥底で給食を愛するだけ。教師が生徒以上に給食を楽しみにしているなどと知れたら、威厳が失墜するからだ。
だが、そんな彼の前にある一人の生徒が挑戦状を叩きつけることになる。彼の名前は神野ゴウ(佐藤大志)。給食に愛がある故に変革を求める13歳だ。どちらが給食を「おいしく食べるか」。給食マニアの教師と生徒の、静かな「闘い」がはじまろうとしていた。
一方、御園ひとみ(武田玲奈)が、3ヶ月の臨時雇いで、常節中学校に赴任してくる。彼女は甘利田が担任を務める1年1組の副担任を受け持つことになるが、赴任早々に給食費が無くなる事件が起こる…。
https://oishi-kyushoku.com/story/より引用
同期のサクラ(日本テレビ系)10月9日水曜・22時

https://www.ntv.co.jp/sakura2019/より引用

原作 | オリジナル |
---|---|
脚本 | 遊川和彦 |
演出 | 明石広人、南雲聖一 |
主題歌 | |
ジャンル | お仕事系 |
配信 | hulu |
キャスト
あらすじ

北の小さな離島から、1人上京した主人公、サクラ。
大手ゼネコンの入社式で、「私の夢は、故郷と本土を結ぶ橋を架けること!」と社長に宣言。
夢に向かって、脇目も降らずに突き進むサクラに最初は冷めていた同期たちも次第に巻き込まれていく。しかし、配属に影響する大事な新人研修で、社長の理不尽な言動にサクラの「忖度できない」性格が思わぬ事態を引き起こす。
これはどんな逆境にも自分を貫いたサクラと、その同期たちの10年間の記録。https://www.ntv.co.jp/sakura2019/より引用
死役所(しやくしょ)(テレビ東京系)10月16日水曜・24時12分

https://twitter.com/tx_shiyakushoより引用
https://www.eastasiabarometer.org/2019/09/14/doramashiyakushohousoutiiki/
原作 | あずみきし:『死役所』 |
---|---|
脚本 | 政池洋佑、三浦希紗、烏丸棗 |
監督 | 浅弘章、棚澤孝義、酒井麻衣、松本花奈、蔵方政俊 |
主題歌 | |
ジャンル | ミステリー |
配信 | Paravi、U-NEXT、ひかりTV |
キャスト
- シ村 / 市村正道 – 松岡昌宏
あらすじ
この世を去った者たちが最初に訪れるのは、あの世の市役所ならぬ「死役所」。
ここは、自殺、他殺、病死、事故死など様々な理由で亡くなった者たちの行き先を決める手続きをする場所だ。
死役所「総合案内」で働く職員シ村は、次から次へと現れる死者に「お客様は仏様です」と慇懃無礼な態度で対応する。
訪れる死者は「死」を受け入れた者から、現実を理解しないまま現れる者まで様々。
果たして彼らはどう生き、どう死んだのか?
壮絶な生前の姿が死者の申請書から次々とあぶり出されていく。
罪無き者は、天国へ。罪深き者は、地獄へ。あるいは――。シ村を取りまく職員たちも一筋縄ではいかない癖のある者たちばかり・・・
実は死役所の職員たちもまた隠された秘密があった。
彼らはなぜ死後、この場所で働くことになったのか?
そしてシ村の秘められた過去とは…?魂えぐる死者との対話がここにある。
https://www.tv-tokyo.co.jp/shiyakusho/より引用
ミリオンジョー(テレビ東京系・Paravi)10月9日水曜・25時35分

https://twitter.com/tx_millionjoe/より引用
https://www.eastasiabarometer.org/2019/08/26/doramamirionhousoutiiki/
原作 | 原作:十口了至、作画:市丸いろ 漫画「ミリオンジョー」 |
---|---|
脚本 | 政池洋佑 |
主題歌 | Kis-My-Ft2「Edge of Days」 |
ジャンル | ミステリー |
配信 |
キャスト
- 呉井聡市:北山宏光
- 寺師良太役:萩原聖人
- 森秋麻衣役:今泉佑唯
あらすじ
『週刊少年グローリー』で10年以上連載を続けている国民的大ヒット漫画『ミリオンジョー』。それを生み出す漫画家の真加田は締め切り間際のある日、呉井に「心臓が痛い」と電話をするが、締め切りを伸ばすために使う常套手段に呉井(北山宏光)はそっけなく電話を切る。
いよいよこのままだと原稿が落ちてしまう、と呉井はしぶしぶ真加田の元に向かうが、なんと真加田は死んでいた…。果たして大ヒット中の『ミリオンジョー』は、どうなってしまうのか!?
https://www.tv-tokyo.co.jp/millionjoe/より引用
2019年10月秋ドラマ・木曜日放送
科捜研の女19(テレビ朝日系)木曜・20時

https://twitter.com/kasouken_women/mediaより出典
原案 | 須藤武雄+科学捜査研究会:単行本 科学捜査(秘)犯罪ファイル |
---|---|
脚本 | 戸田山雅司、櫻井武晴、岩下悠子、真部千晶、李正姫、松本美弥子、瀧川晃代 |
主題歌 | 今井美樹「Blue Rain」 |
ジャンル | サスペンス |
配信 | U-NEXT |
キャスト
- 榊マリコ:沢口靖子
- 土門薫:内藤剛志
- 風丘早月:若村麻由美恵
- 宇佐見裕也:風間トオル
- 藤倉甚一:金田明夫
- 日野和正:斉藤暁
- 橋口呂太:渡部秀
- 涌田亜美:山本ひかる
- 佐伯志信:西田健
- 蒲原勇樹:石井一彰
あらすじ
ヒロイン・榊マリコは京都府警科学捜査研究所に所属する法医学研究員である。「科学は嘘をつかない」を信条とし、研究所のチームと共に、最新技術やデータを武器として数々の事件を解決に導いていく。
科学を信じる彼女は警察組織の論理、科学捜査を嫌う刑事たちや、時には同僚たちとも反発するが、決して自分の信条を曲げることなく、真実を追い求め続ける……。
https://ja.wikipedia.org/wiki/科捜研の女より引用
ドクターX-2019(テレビ朝日系)10月17日木曜・21時

https://www.tv-asahi.co.jp/doctor-x/#/?category=dramaより引用

原作 | オリジナル |
---|---|
脚本 | 中園 ミホ、林 誠人、ほか |
演出 | 田村 直己、松田 秀知 |
主題歌 | P!NK「ソー・ホワット」 |
ジャンル | 医療モノ |
配信 | ビデオパス、U-NEXT |
キャスト
あらすじ

第4、5シリーズで未知子が派遣されていた国内最高峰の「東帝大学病院」。最新シリーズでもこの「東帝大学病院」を舞台に物語が展開していきます。
2019年、令和の時代を迎え、大混乱に陥っていた医療界――権威世代と次世代のバランス、コンピューターやAIとの共存など多くの問題が時代の波となって押し寄せる中、「東帝大学病院」はかつてないほどの大赤字に見舞われていました。そんな倒産寸前の“白い巨塔”にやってきたのは、「ハゲタカ」の異名を持つ投資家のニコラス・丹下。世界でも指折りの企業再生のプロである丹下が打ち出す再生プランとともに、「東帝大学病院」は経営再建の道を歩み始めることになります。
しかしそれは一方で“医療の合理化”を迫られるということでもあり、病院はリストラやコストカットという現実にも直面。命のやりとりをする医療現場は、ビジネス最優先となり、ますます政治と権力争いの場へと変貌を遂げていくのです。
そんな中、丹下に呼ばれて「東帝大学病院」にやってきた大門未知子。新たな権力争いが激化する“白い巨塔”で、またも孤高の戦いに挑むことになります。
医療と病院は「誰のためにあるのか」――全世界が待ち望んでいた失敗しない女・大門未知子のカムバックに、今から期待が高まります!
https://www.tv-asahi.co.jp/doctor-x/#/?category=dramaより引用
モトカレマニア(フジテレビ系)10月17日木曜・22時

原作 | 瀧波ユカリに:漫画「モトカレマニア」 |
---|---|
脚本 | 坪田 文 |
演出 | 並木道子 |
主題歌 | 超特急『Revival Love』 |
ジャンル | ラブストーリー |
配信 | FODプレミアム |
キャスト
あらすじ

見た目が悪いわけではなく、コミュニケーション下手ということでもないのにうまく恋愛ができない難波ユリカ。その理由は、初めて付き合った彼氏・マコチこと斉藤真との恋愛にあった。10代、20代の恋は、“恋愛教習所”のようなもので、失敗したり、あがいたり、みっともなかったりと恋愛スキルを磨くはずだった時期。だが、その大切な時期にユリカの最初の恋愛は、あまりにもうまくすんなりと行きすぎた。好きになった人といい雰囲気になり、自然と付き合う。
これはいま考えると貴重な経験なのだが、ユリカにはその尊さがわからなかった。自分の就職をきっかけに生まれたすれ違いから、ユリカはマコチを振ってしまう。「すぐに次の彼氏と素敵な恋愛できるでしょ!」と思っていたが、次に付き合った男はクズ!2人目に付き合った男はもっとクズ!さすがに3人目のクズを引く勇気はなく、彼氏も好きな人も作らず、現在に至る。
「好きってなんだっけ??」「恋愛ってどうするんだっけ!?」など、頭でグルグル考えるだけの日々は過ぎていくなか、ユリカが出した答えは、『幸せだった過去の恋の時間に浸っていよう』。最初に付き合った彼氏・マコチ。唯一、恋愛で幸せだった頃の思い出。モトカレの幸せな思い出を、日々の楽しみとして妄想する日々を送るユリカ。モトカレマニアの爆誕である!!
https://www.fujitv.co.jp/motokaremania/より引用
チート~詐欺師の皆さん、ご注意ください~(日本テレビ)
10月3日木曜・23時59分

https://www.ytv.co.jp/cheat/より引用
原作 | オリジナル |
---|---|
脚本 | 松本 美弥子、山下 すばる |
監督 | 湯浅 典子、 安見 悟朗 |
ジャンル | ミステリーコメディ |
配信 | hulu、U-NEXT |
キャスト
- 本田翼:星野沙希/如月モモ役
- 金子大地:加茂悠斗役
- 上杉柊平:根岸俊役
- 福原遥:丸山美月役
- 富田望生:マイ役
- 横田真悠:ユナ役
- 清原翔出演:中込真治役
- 池内万作:謎の占い師役
- 桐山漣:蓮見将暉役
- 風間俊介:安斎和毅役
あらすじ
極悪詐欺師たちをぶった切るニューヒロインが誕生!星野沙希、25歳
天性の才能を見込まれ、【詐欺師たちを騙し返すスペシャリスト集団】、
通称「チート」(cheat=「騙す」)の一員となるのだが、
彼女には絶対にバレてはいけない“ある秘密”があった…
それは――彼女は『売れないアイドル』であるということ…。不遇の幼少時代、彼女の心の癒しだったのが、アイドルだった。
いつか自分もアイドルになりたい!
だが、常に本音を隠して“偽り”の自分を演じてきた彼女は、
アイドルとしてもどこか“偽物”。どんなに頑張ってもファンがつかない。
詐欺のスペシャリストとしては【超一流】なのに、アイドルとしては【三流以下】のがけっぷち――
そんな彼女とバディを組むのは、なんとアイドルオタクの若手刑事!騙し、騙され、騙し返す、ギリギリすれすれの詐欺合戦の行方は. “嘘”が散りばめられた“嘘まみれ”の痛快エンターテインメントドラマ!
https://www.ytv.co.jp/cheat/より引用
カフカの東京絶望日記(MBS系)9月12日木曜深夜0:59


https://twitter.com/kafka_dramaより引用
https://www.eastasiabarometer.org/2019/08/26/doramakahukahousoutiiki/
原案 | 平松昭子(漫画)頭木弘樹(監修)『マンガで読む絶望名人カフカの人生論』 |
---|---|
脚本 | アサダアツシ |
主題歌 | KEYTALK「DROP2」 |
ジャンル | ドキュメンタリー |
配信 |
キャスト
- フランツ・カフカ – 鈴木拡樹
- 黒柳つぐみ(整形前) – 奈緒
- 黒柳つぐみ(整形後) – 奥山かずさ
- 天童サトル – 前原滉
- 阿川瑠璃香 – 今野杏南
- 矢場壱子 – 宮田早苗
- 取出イタル – 坂口涼太郎
- 秋野ナツオ – 岩谷翔吾
- 山城真帆 – 咲良菜緒
あらすじ
シフランツ・カフカ。
ある朝目覚めると巨大な虫になっていた男を描いた『変身』で知られる20世紀を代表する小説家。そんな彼が何かにつけては絶望せずにいられない「絶望中毒」という事実はあまり知られていない…。この物語は、なぜか2019年の東京で⽣活するカフカが⽇々起こる様々な出来事に、本気で傷つき、打ちのめされ、やがて絶望する。
しかし、カフカが絶望すればするほど、それを⾒た人たちは彼の素直さ、まじめさに触発される。完膚なきまでに絶望に打ちのめされるカフカの壮絶かつ優美な姿は、あなたに⽣きる希望を与えることでしょう。
https://www.mbs.jp/kafka-drama/より引用
新米姉妹のふたりごはん(テレビ東京)10月10日木曜25時

https://twitter.com/tx_shinmaiより引用
https://www.eastasiabarometer.org/2019/09/14/doramasinmaisimaihousoutiiki/
原作 | 漫画:柊ゆたか「新米姉妹のふたりごはん」 |
---|---|
脚本 | 関えり香、今西祐子、相馬光 |
監督 | 守屋健太郎、湯浅弘章、桑島憲司 |
ジャンル | 料理、ホームコメディ |
配信 | AmazonPrime |
キャスト
- サチ – 山田杏奈
- あやり – 大友花恋
あらすじ
親の再婚により、突然姉妹となったサチとあやり。だが、両親が再婚してすぐに海外旅行に発ってしまったため、ふたりで生活することになるのだが、言葉数が少なく目つきの鋭いあやりにサチは物怖じしてしまい、これからの同居生活に大きな不安を感じてしまう。そんなとき、父親から荷物が届く。
開封すると生ハムの原木だった。それをきっかけに二人は打ち解け、料理を通じて絆を深めていくこととなる。
Wikipediaより引用
2019年10月秋ドラマ・金曜日放送
赤ひげ2(NHKBS) 11月1日金曜・20時

https://thetv.jp/program/0000959404/より引用
原作 | 山本周五郎:小説「赤ひげ診療譚」 |
---|---|
脚本 | 尾崎将也・川﨑いづみ・牟田桂子 |
主題歌 | コブクロ「SNIFF OUT!」 |
ジャンル | 時代劇 |
配信 | U-NEXTのNHKオンデマンド |
キャスト
- 船越英一郎
- 中村蒼
- 佐津川愛美
- 前田公輝
- 鈴木康介
- 山野海
- 真凛
- 奈緒
あらすじ
江戸時代。貧しくて医者にかかれない者たちのために作られた小石川養生所。
所長の新出去定(にいで・きょじょう/船越英一郎)は、ある人には恐れを、ある人には親しみを込めて「赤ひげ」と呼ばれている。保本登(中村蒼)や津川玄三(前田公輝)らの医師に加え、やる気だけはある新人医師・田山真一郎(鈴木康介)も交えて今日も貧しい者たちの医療に奮闘中。だが、幕府からは常に予算を削られて、やりくりは四苦八苦。そして養生所には赤ひげの命を狙う遊女・およね(佐津川愛美)をはじめ、つらい事情や秘密を抱えた訳ありの患者たちがやってくる・・・。
https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/7000/317343.htmlより引用」
特命刑事カクホの女2(テレビ東京)10月18日金曜・20時

https://www.youtube.com/watch?v=J25tVRVc68wより引用
原作 | オリジナル |
---|---|
脚本 | 秦建日子 |
演出 | 鈴木浩介 |
チーフプロデューサー | 濱谷 晃一 |
ジャンル | 刑事系ミステリー |
キャスト
- 北条百合子役・・・名取裕子
- 三浦亜矢役・・・麻生祐未
あらすじ
今作の舞台は神奈川県警本部から所轄に…その副署長に着任したものの肩書きだけていよく出世させられ、その実態は窓際事務仕事ばかりで鬱屈とした日々を過ごしている三浦亜矢(麻生祐未)と、定年退職した北条百合子(名取裕子)が嘱託刑事として現場復帰し、凸凹コンビが再びタッグを組むことに!
明るくマイペースで飄々とした名取裕子とクールで鼻っ柱の強い麻生祐未が繰り広げる水と油のコミカルな掛け合いは前作よりもさらにパワーアップ! 嘱託刑事&窓際副署長という自由な立場で警察組織に縛られることなく破天荒に暴れまわります!
このコンビがどのように真犯人をカクホ(確保)していくのか!?
https://www.tv-tokyo.co.jp/kakuho2/引用
4分間のマリーゴールド(TBS系)10月11日金曜:22時
https://www.tbs.co.jp/4mari/より引用

原作 | コキリエ:「4分間のマリーゴールド」 |
---|---|
脚本 | 櫻井 剛 |
演出 | 河野圭太 |
主題歌 | 平井堅 |
ジャンル | 恋愛 |
配信 |
キャスト
あらすじ

主人公の救急救命士・花巻みことを演じるのは、TBSの連続ドラマ初主演となる福士蒼汰。「手を重ねた人の“最期の瞬間”が視える」という特殊な能力を持つみことは、誰にも言えない重い事実を抱えている。それは最愛の義姉・沙羅が28歳の誕生日にこの世を去るという運命を視てしまったことだった――。
幼い頃に母を亡くし、その後、父の再婚相手である義母、そして義母の連れ子の3人の兄弟と家族になったみことは、一つ屋根の下で暮らす義姉・沙羅に密かに想いを寄せていた。しかしある時、沙羅の「死の運命」を視てしまう。沙羅の幸せを心から願い、どうにかして命を救いたいと必死に考えるみこと。
しかし、これまでに視た「死の運命」は、救命士としてどんなに手を尽くしても必ず現実になってしまっている。それでも“視える”自分だからこそ、この残酷な運命を変えられるのではないか。そんな中で、胸に秘めた沙羅への想いは抑えきれなくなっていき…。
https://www.tbs.co.jp/4mari/より引用
ミス・ジコチョー(NHK) 10月18日金曜:22時
https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/22000/371229.htmより出典

原作 | オリジナル |
---|---|
脚本 | 徳尾浩司 |
主題歌 | [ALEXANDROS] |
ジャンル | ミステリー・エンターテインメント |
配信 | U-NEXTのNHKオンデマンド |
キャスト
あらすじ

天ノ真奈子(あまの・まなこ)は、とある一流大学の工学部教授で、「失敗学」を立ち上げ研究中。
失敗の責任を追及するのではなく、直接の原因と、背景的・社会的な原因とを究明して知識化し、再発防止に役立てる学問だ。日々起こるさまざまな事故は常に何かの失敗であり、事故調査は真奈子の最高のフィールドワーク。
その活動は工学の枠を超え、企業の不正や医療事故など、好奇心の赴くまま広がっていく。性格はマイペース、わがまま勝手。
「成長・進歩には必ず失敗がついてまわるもの」という信念で失敗を愛し、失敗話に目を輝かせるため、相手をイラつかせることも。しかし脳内に古今東西の失敗データベースを内蔵したその天才ぶりで、今日も真奈子は事故の真実へとたどり着く!
https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/22000/371229.htmlより引用
時効警察はじめました(テレビ朝日系)10月11日金曜:23時15分

https://www.tv-asahi.co.jp/jikou2019/#/?category=dramaより引用
原作 | オリジナル |
---|---|
脚本 | 大九明子、福田雄一、田中眞一、小峯裕之 |
主題歌 | 椎名林檎「公然の秘密」 |
ジャンル | コメディ |
配信 | ビデオパス、U-NEXT |
キャスト
- オダギリジョー:霧山修一朗役
- 麻生久美子:三日月しずか役吉岡里
- 帆:彩雲真空役
- 豊原功補:十文字疾風役
- ふせえり:又来役
- 江口のりこ:サネイエ役
- 緋田康人:蜂須賀役
- 光石研:諸沢役
- 岩松了:熊本役
あらすじ
2019年の新シリーズは、霧山が出向していたアメリカのFBIから12年ぶりに帰国、再び総武署の“時効管理課”に戻ってきたところからはじまります。
“時効管理課”の主な仕事は、時効になった事件の資料を検察へと送ることと、その捜査資料の管理なのですが、殺人など重大事件の時効が廃止され、以前よりもさらに窓際な部署になっていました…。そんな古巣に戻ってきた霧山は、時効を迎えた事件を私的に捜査するという“趣味”を再開。
霧山にとって、捜査はあくまで趣味なため、対象とする事件は大小さまざま。たとえ犯人を突き止めたとしても成敗などするわけではなく、自分の推理が正しいことを確かめたい…ただそれだけなのです。真相を暴かれ真っ青になった犯人をあまり心配させないために、霧山は毎回犯人に一枚のカードを手渡します。それが…“誰にも言いませんよカード”。
劇中にちりばめられたサスペンス、人間ドラマ、そして笑い…。2019年、哀しいけど笑ってしまう、コメディーミステリー『時効警察』が、ついに復活! シュールでポップ、そしてなんとなくゆるい…そんな心なごむミステリーが展開していきます。
https://www.tv-asahi.co.jp/jikou2019/より引用
孤独のグルメSeason8(テレビ東京)10月4日金曜:深夜0時12分
https://twitter.com/tx_kodokugurumeより引用
https://www.eastasiabarometer.org/2019/08/26/doramakodokunogurumehousoutiiki/
原作 | 作/久住昌之・画/谷口ジロー『孤独のグルメ』 |
---|---|
脚本 | 田口佳宏、児玉頼子 |
ジャンル | グルメ |
配信 | Paravi |
キャスト
- 松重豊:井之頭五郎役

あらすじ
今回のSeason8では“初心忘るべからず”を念頭に、シーズンを通して初の“スイーツ”メイン回やグルメカットに新兵器が投入されるなど、様々な仕掛けに挑みます。アッと驚くこと間違いなし!その一方、あまり聞き馴染みのない街で出会う素晴らしい店とグルメも必見です。
注目の第1話は、あの有名繁華街からスタート!出張編では「孤独のグルメ」ファン必見の地域に初上陸&新たな挑戦も!さらに今までに無いジャンルのグルメや長年追い求めてきた至極の一品なども登場します。きっと、お腹が空くこと間違いなし!
https://tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume8/より引用
ひとりキャンプで食って寝る(テレビ東京)10月18日金曜・24時52分

https://twitter.com/tx_hitoricamp/status/1167210792388710401より引用
https://www.eastasiabarometer.org/2019/09/14/doramahitoridecamphousoutiiki/
原作 | オリジナル |
---|---|
脚本 | 冨永昌敬 保坂大輔 飯塚花笑 |
主題歌 | Yogee New Waves『to the moon』 |
ジャンル | キャンプ、グルメ |
配信 | Paravi、ひかりTV |
キャスト
- 大木健人役・・・三浦貴大
- 七子役・・・夏帆
あらすじ
キャンプ場で缶詰を使った料理を作り、食べる事が何よりも好きな大木健人(三浦貴大)。
海・山・川に分け入り様々な方法で自ら食材を獲り、その場で調理し食べる事が好きな七子(夏帆)。2人の唯一の共通点があるとすればそれは、「ひとりキャンプで食って寝る」。ただそれだけ。
独自のひとりキャンプを謳歌する2人だったが、
行く先々で出会う人達によって、更なる食の世界に魅了されていく…!
これは自然の中で繰り広げられる、知られざる趣味の世界。https://www.tv-tokyo.co.jp/hitoricamp/index.html?trgt=2019.8.30,0より引用
2019年10月秋ドラマ・土曜日放送
少年寅次郎(NHK)10月19日土曜:21時
https://twitter.com/eiga_natalieより出典
原作 | 山田洋次:「悪童(わるがき)小説寅次郎の告白」 |
---|---|
脚本 | 岡田惠和 |
演出 | 本木一博、船谷純矢、岡崎栄 |
ジャンル | ヒューマン |
配信 | U-NEXTのNHKオンデマンド |
キャスト
- 井上真央(光子)
- 毎熊克哉(平造)
- 泉澤祐希(竜造)
- 岸井ゆきの(つね)
- 石丸幹二(御前様)
あらすじ
昭和11年2月26日。車家にも226事件が勃発。雪のこの日、帝釈天の参道にある団子屋の軒下に置かれていた赤ん坊は、この家の子供になった。そして腹違いの妹さくらの誕生、小学校時代に始まった戦争と父の出征、初恋・・・そしてその後の寅次郎につながる家出。
忘れたくない真っすぐな心と、そして、少年の目を通してこの時代を正直に生きた大人たちの世界が描かれる。
フーテンの寅はこうして出来上がった。https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/6000/371209.htmlより引用
俺の話は長い(日本テレビ系)10月12日土曜:22時
https://twitter.com/ntvdramaより引用

原作 | オリジナル |
---|---|
脚本 | 金子茂樹 |
演出 | 中島 悟 ほか |
主題歌 | 関ジャニ∞:「友よ」 |
ジャンル | コメディーホームドラマ |
配信 | hulu |
キャスト
あらすじ

ヘリクツの天才が奏でる究極の家族愛!
この物語の主人公は、
世間一般でいうダメ男である。31歳。
大学卒業後コーヒーにはまり起業したものの失敗。
7年前から無職のニート。
自分でも何とかしたい気持ちはある。
だが彼には口げんかだけは誰にも負けない・・・
という特殊能力があり、ヘリクツを駆使し、
自分のダメさを誤魔化し続けて生きてきた。ところが・・・。
「夫が残した喫茶店を営む母親」に寄生しながら
生活している彼の人生が、
「マイホーム建て替えのため一時避難で転がり込んでくる
姉家族」によって一気に動き出す・・・。弟のヘリクツを「単なる現実逃避」と断じ、
弟がこうなったのは母さんにも責任があると
詰め寄る姉。痛いところを突かれ揺れる母。
果たして彼は攻撃に耐え、この災難を乗り越え、
自立する事が出来るのか・・・?令和の時代の家族とは?生きるとは?
これは30代でニート、
親元にいる男子がざらに居る今の日本、
このドラマはそんな「変わるのが怖い、しんどい」がゆえに
ヘリクツをこきまくるダメ男の、
奮闘や挫折やしょうもなさと、
それに翻弄されながら絆を深めていく家族を
笑いながら見守るコメディーホームドラマです。https://www.ntv.co.jp/voice/story/より引用
おっさんずラブ-in the sky-(続編)11月2日(テレビ朝日系:23時15分)

https://www.tv-asahi.co.jp/ossanslove-inthesky/#/?category=dramaより出典

原作 | オリジナル |
---|---|
脚本 | 徳尾浩司 |
演出 | 瑠東東一郎、山本大輔、Yuki Saito |
ジャンル | BL系ラブストーリー |
配信(旧作) | U-NEXT |
キャスト
あらすじ
ある日、僕は機長に告白された――。
バカでまっすぐでお人よしで情にあつい、
独身ポンコツダメ男・春田創一は、35歳にして突然リストラ!?
途方に暮れていたところを、高校時代の後輩に救われ、空の仕事に転職。
ピカピカのアラフォー男性CAとして、女の園に放り込まれ、新生活がスタートする!そんなある日、憧れのグレートキャプテンこと機長・黒澤武蔵が空港の中心で絶叫。
「ぶっちゃけ…好きになっても、いいですかーーー!?」さらには、不愛想な孤高の副操縦士・成瀬竜、そして職人肌の航空整備士・四宮要も巻き込んで、
ラブバトルは急展開!? 神様、こんなドロドロなモテ期、すいません。いりません…!泣物語は、大地から空へ。
CAとなった“はるたん”が挑む、新しい空のお仕事ドラマ開幕。
“人を好きになる”とはどういうことなのか――?
2019年、令和最初の冬に、新しい恋の嵐が吹き荒れる!https://www.tv-asahi.co.jp/ossanslove-inthesky/#/?category=dramaより引用
決してマネしないでください。(NHK)10月26日土曜:23時30分
https://twitter.com/comic_natalieより出典
原作 | 蛇蔵:「決してマネしないでください。」 |
---|---|
脚本 | 土屋亮一 |
演出 | 保坂慶太 姜暎樹 渡邊良雄 |
ジャンル | ラブストーリー |
配信 | U-NEXTのNHKオンデマンド |
キャスト
- 掛田理 – 小瀧望
- 飯島京子 – 馬場ふみか
- テレス – ラウール
あらすじ
工科医大の理論物理の学生の掛田、高科教授、有栖、テレス、白石、飯島らが、一風変わった科学実験をしながら科学の発達の基礎と歴史を紹介する漫画である。掛田の飯島への恋を、みんなで応援しながら話が展開していく。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%BA%E3%81%97%E3%81%A6%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82より引用
リカ(フジテレビ) 10月5日土曜・23時40分

https://www.tokai-tv.com/rika/より引用
原作 | 五十嵐貴久「リハーサル」「リカ」 |
---|---|
脚本 | 牟田桂子、嶋田うれ葉 |
演出 | 松木創 |
主題歌 | 倖田來未「STRIP」 |
ジャンル | 狂気系ラブストーリー |
配信 |
キャスト
- 雨宮リカ 役・・・高岡早紀
- 大矢昌史 役・・・小池徹平
- 本間隆雄 役・・・大谷亮平
あらすじ
都内にある花山病院。規模は小さいが、入院設備も整い地域医療を担っている。そこに看護師として雨宮リカ(自称28)/(高岡早紀)が採用された。
副院長で外科医の大矢昌史(34)/(小池徹平)は、優柔不断なところもあるが腕は確か。将来を嘱望される病院のエースで婚約者もいる。しかし、昌史はリカにとっての運命的な出逢いをしてしまう。そう、リカは「運命の相手」として、昌史に目を付けて病院に入り込んだのだった。
すると、花山病院で不可解な事件が続く。消えていく患者、看護師、医師たち…。そして、昌史の婚約者にも伸びるリカの魔の手。果たして、リカの狂った愛情の終末は…?
https://www.tokai-tv.com/rika/より引用
抱かれたい12人の女たち(テレビ大阪)10月5日土曜・25時26分 10月5日

http://www.tv-osaka.co.jp/dakaretai12/より引用
https://www.eastasiabarometer.org/2019/10/01/doramadakaretai12/
原作 | オリジナル |
---|---|
監督 | 平岩憲和 |
主題歌 | OP:加藤ミリヤ「PARADE」 ED:Teresa「ざくろ」 |
ジャンル | 即興恋愛ドラマ |
配信 | ひかりTV |
キャスト
- Y’zooバーテンダー 役・・・山本耕史
- 高橋メアリージュン
- 若月佑美(乃木坂46)
- MEGUMI
- 佐藤江梨子
あらすじ
いきなり店に飛び込んできたウェディングドレス姿の女性、全身ハイブランドで無口なバリキャリ女子、喪服姿の極道の妻…。
そんな彼女たちの話を聞き、彼女たちのためにカクテルをつくるバーテンダー(山本耕史)。ワケありな彼女たちが本気でバーテンダーを口説き始めたら…?
ー大人の即興恋愛劇。個性派女優12人が自身の演じる役柄を事前に決め、後は台本なしで会話を繰り広げていきます。
http://www.tv-osaka.co.jp/dakaretai12/より引用
Re:フォロワー(テレビ朝日)10月5日土曜・26時30分

https://www.asahi.co.jp/refollower/#castより引用
https://www.eastasiabarometer.org/2019/09/14/doramareforowahousoutiiki/
原作 | 五十嵐貴久「リハーサル」「リカ」 |
---|---|
脚本 | 西田大輔 |
主題歌 | GLIM SPANKY「ストーリーの先に」 |
チーフプロデューサー | 近藤真広 |
ジャンル | サスペンス |
配信 | U-NEXT、hulu、AmazonPrime |
キャスト
- 西銘駿・・・池永一十三役
- 塩野瑛久・・・原田優作役
- 和田雅成・・・鯨岡友木役
- 佐藤流司・・・城江公人役
あらすじ
インスタなどで自分を盛り、リア充自慢。
そんなSNSに疲れた人達の間で今、裏アカ(ウラアカ)が流行!
裏アカとは架空の名前でSNSアカウントを作成し、本名では言えない本音や趣味を共有する場所。―――――― それはもう一人の自分。その本当の姿とは…?
https://www.asahi.co.jp/refollower/
2019年10月秋ドラマ・日曜日放送
いだてん〜東京オリムピック噺〜(NHK)日曜・20時 1月6日

https://www.nhk.or.jp/idaten/r/program/より出典
原作 | - |
---|---|
脚本 | 宮藤官九郎 |
演出 | 井上剛、西村武五郎 、一木正恵、大根仁、桑野智宏、林啓史、津田温子、松木健祐 |
ジャンル | 大河ドラマ |
配信 | U-NEXTのNHKオンデマンド |
キャスト
- 金栗四三:中村勘九郎
- 田畑政治:阿部サダヲ
他、綾瀬はるか、麻生久美子、桐谷健太、斎藤工、林遣都、森山未來、神木隆之介、秋帆、薬師丸ひろ子、役所広司
あらすじ
日本が初めて秋季オリンピックに参加した1912年(明治45年)のストックホルムオリンピックから、幻となった東京オリンピック(1940年の予定が、戦争で返上)開催を決めた1936年(昭和11年)のベルリンオリンピックを挟んで
1964年(昭和39年)の東京オリンピック開催までの52年間の知られざる歴史を章立てに分け、日本人初のオリンピック選手となった「日本のマラソンの父」金栗四三と、東京オリンピック招致に尽力した田畑政治(日本水泳連盟元会長)の2人の主人公をリレーする形式で描く。主人公が作中で変わる「リレー形式」となるのは『葵 徳川三代』以来19年ぶり。
物語は五代目古今亭志ん生が語る架空の落語『オリムピック噺』の語りにのせて進行するという形式で、随所に志ん生自身の人生も挿入され、その視点で見た明治から昭和にかけての東京の変遷も描かれる
https://ja.wikipedia.org/wiki/いだてん〜東京オリムピック噺〜より引用
グランメゾン東京(TBS系)10月20日日曜:21時
https://www.tbs.co.jp/grandmaisontokyo/より引用

原作 | オリジナル |
---|---|
脚本 | 黒岩 勉 |
演出 | 塚原あゆ子 |
主題歌 | 山下達郎「RECIPE」 |
ジャンル | ヒューマンストーリー |
配信 | Paravi |
キャスト
あらすじ

木村拓哉が令和最初に挑むのは、
型破りなフランス料理シェフ!!慢心からすべてを失ったカリスマシェフは
世界最高の三つ星レストランを目指し、再び立ち上がる。そして相手役に鈴木京香が決定!!
木村と組み、世界最高のレストラン作りに挑戦するシェフを演じる。挫折した男がもう一度夢に向かう、
“大人の青春”をかけたヒューマンストーリーhttps://www.tbs.co.jp/grandmaisontokyo/より引用
ニッポンノワール-刑事Yの反乱-(日本テレビ系)10月13日日曜・22時30分

https://twitter.com/NNY_ntv/より引用

原作 | オリジナル |
---|---|
脚本 | 武藤将吾 |
演出 | 猪股隆一 |
主題歌 | サザンオールスターズ『愛はスローにちょっとずつ』 |
ジャンル | ミステリー |
配信 | hulu |
キャスト
あらすじ

刑事Y(賀来賢人)が山小屋で目を覚ますと、隣りには女性刑事の遺体が転がっていた。
自分の手には拳銃がある。
女性刑事を殺したのは俺なのか? それとも誰かにハメられたのか?
記憶が取り戻せないまま、自分と周りのあらゆる人々が容疑者に。
同僚たちから疑惑を持たれ、唯一の味方・女性刑事のひとり息子が相棒になる。
やがて未解決の十億円強奪事件との関わりが見えてくる。
疑いと裏切りが加速していく、アンストッパブルミステリー!
一度走り出したら、すべてを見届けるまで「とんでもないことが止まらない!
https://www.ntv.co.jp/NNY/より引用
Re:フォロワー(ABCテレビ)日曜・23時35分 10月6日

https://www.asahi.co.jp/refollower/#castより引用
https://www.eastasiabarometer.org/2019/09/14/doramareforowahousoutiiki/
原作 | 五十嵐貴久「リハーサル」「リカ」 |
---|---|
脚本 | 西田大輔 |
主題歌 | GLIM SPANKY「ストーリーの先に」 |
チーフプロデューサー | 近藤真広 |
ジャンル | サスペンス |
配信 | U-NEXT、hulu、AmazonPrime |
キャスト
- 西銘駿・・・池永一十三役
- 塩野瑛久・・・原田優作役
- 和田雅成・・・鯨岡友木役
- 佐藤流司・・・城江公人役
あらすじ
インスタなどで自分を盛り、リア充自慢。
そんなSNSに疲れた人達の間で今、裏アカ(ウラアカ)が流行!
裏アカとは架空の名前でSNSアカウントを作成し、本名では言えない本音や趣味を共有する場所。―――――― それはもう一人の自分。その本当の姿とは…?
https://www.asahi.co.jp/refollower/
REAL⇔FAKE/リアルフェイク(MBS)9月1日日曜・MBS日曜・24時50分

https://twitter.com/REALFAKE_info/mediaより引用
https://www.eastasiabarometer.org/2019/08/26/doramarealfakehousoutiiki/
原作 | オリジナル |
---|---|
脚本 | 毛利亘宏 |
主題歌 | Stellar CROWNS with 朱音 |
ジャンル |
キャスト
- 牧野凪沙(演:荒牧慶彦)
- 育田悠輔(演:植田圭輔)
- 沢瀬 凛(演:小澤 廉)
- 鈴木 翔琉(演:佐藤流司)
- 梅原黎士郎(演:松村龍之介)
- 瀬名征行(演:和田雅成)
- 守屋英俊(演:染谷俊之)
- 朱音(演:蒼井翔太)
あらすじ
天使の歌声をもつ“歌姫”・朱音(あかね)が突然失踪──。
朱音は、事務所の垣根を超えて、俳優、アイドル、歌手など各界のスターたちが一同に揃う新ユニットプロジェクト“Stellar CROWNS(ステラクラウンズ)”に加入することが発表されており、世間の注目を集めていたところだった。
朱音の失踪が世間で騒がれ始め、自殺説も流れる中、朱音の所属事務所宛に一通の怪文書が届く。朱音は生きている。犯人は、プロジェクトメンバーの中にいる。
朱音の所属事務所社長はその犯人を探るべく、映像ディレクターの守屋英俊に依頼し、ステラクラウンズのドキュメントムービーの撮影を口実に、シェアハウスで共同生活を始めたメンバーの生活に密着し始めるー。
果たして、メンバーの中に犯人はいるのか。彼らの“REAL(真実)”と“FAKE(嘘)”とは!?
朱音はなぜ失踪したのかーー。
ミステリー要素と共にメンバーたちの個性あふれるやり取りも楽しめる、新感覚のドラマです。https://www.mbs.jp/real-fake/より引用
左ききのエレン(MBS)10月20日日曜・24時50分(TBS火曜・25時28分)

https://www.mbs.jp/eren_drama/より引用
https://www.eastasiabarometer.org/2019/09/21/doramahidarierenhousoutiiki/
原作 | かっぴー/nifuni『左ききのエレン』 |
---|---|
脚本 | 根本ノンジ |
監督 | 後藤庸介 |
ジャンル | ヒューマンドラマ |
配信 | U-NEXT |
キャスト
- 神尾楓珠:朝倉光一役
- 池田エライザ:山岸エレン役
あらすじ
広告代理店に勤務するデザイナー・朝倉光一は、がむしゃらに努力し働くも、数多いるクリエイターの中に埋もれ、誰もが注目する存在にはなれないでいた。
苛立ちとやりきれない思いを抱えた光一は、高校時代に出会った天才・山岸エレンとの思い出の場所を訪れ、ある事件のことを思い起こす―。一方、“左きき(ザ・サウスポー)”と呼ばれ、ニューヨークでアーティストとして活動するエレン。他を圧倒する才能を持ちながらも、心の底から湧き上がる“描きたい”という衝動に駆られるものもなく、もがき苦しんでいた…。
“何者か”になりたい凡才と不器用に生きる天才…それぞれの『本気』の先にあるものとは!?
天才になれなかった全ての人へ捧ぐ物語!https://www.mbs.jp/eren_drama/より引用
2019年10月秋ドラマ・皆の評判と感
作品の感想を書く | |
第1シリーズから見ていたファンとしては、春田と黒澤が務めていた会社が違うことや、キャストも2人以外は入れ替わりだということが不安でした。
しかし黒澤は、相変わらず可愛くて安定のヒロインでしたし、春田も天然で前向きな春田そのものでした。
第1シリーズ同様の面白さで安心しました。
牧役の林くんがいないのは寂しいですが、成瀬役の千葉くんや四宮役の戸次さんも早速いい味を出していました。
次回もたのしみです!
前のドラマ・映画でのサラリーマンとは違って、客室乗務員になった春田くんですが、中身はなにも変わっていなくて安心しました笑周りの男性陣も変わり、また新たな恋がたくさん芽生えそうでこれからが本当に楽しみです!
大人気ドラマの第2弾、待望のおっさんずラブが帰ってきました。今回は主人公の春田が男性のCAという事で、CAというと女性のイメージがあるので新鮮な感じがしました。春田の似顔絵問題からスタートし、一体誰が描いた物なんだろうかと予想しながら観ていました。怪しんでいた黒澤では無く、四宮という展開に驚きました。今後春田を狙う男性達の動向が気になります。
春田が四宮、黒澤から愛されてしまってるのはわかったが成瀬の態度が読み切れない状態です。ただキスをしてくるわけだし成瀬も春田が好きなら前回より激しい春田の恋愛模様が始まってしまうのかなと思いました。やたら水をかけられる春田も面白かったです。
モトカレマニアであるユリカや、モトカレの真にスポットを当てたドラマかとあまり期待していなかったが、山下(浜野謙太)の存在がドラマの展開に大きな影響を与えたのが、面白く見られた要因でした。浜野謙太が頑張る姿をみていると、武田鉄矢の「101回目のプロポーズ」を彷彿とさせて、イケメンの高良健吾とのバランスの取れた素晴らしい企画のドラマだなと思いました。あと、ガンバレルーヤのよしこが綺麗だったのが、ビックリしました。メイクで女性はあそこまで蚊われるのかと驚かされました。浜野謙太が演じる山下がユリカの心の中で大きく育っていけば、全国のブサメンにとって勇気を与えてくれるドラマになります。
ようやく『グランメゾン東京』を作る同士3人が結集しました。
もう一人未経験者の若い男性を含めて4人ですが、これから人が増えてくような気がします。
尾花は正確にかなり難がありますが、料理の腕の良さで、それを全て帳消しにし、さらにプラス評価を与えているような気がしました。
ハマっているキャストに引きこまれます。
才能もセンスも、正義もありカッコいい夏樹を木村拓哉さん。
センスはあるけど才能が足りない。でも、度胸と人を見る目がある倫子に鈴木京香さん。
やりたいことと才能が少し違っていたものの、自分の道を見いだした京野に沢村一樹さん。
とても魅力的です。見事にひきこまれました!
尾上菊之助さんや手塚とおるさんのずる賢さも響きます。
及川光博さん、玉裕太さんも、少ないシーンだけど確かな存在感。
佐藤浩市さんの御子息、寛一郎さんはカッコいいし、冨永愛さん、中村アンさんと気になる存在の影も。
因縁と、夢と、友情と、たくさん詰まったアツいドラマになりそうです!
三つ星ミシュランシェフに近いと言われていた人がある事件で一気に人の信用やだれからも頼りにされなくなってしまったことには悲しいなっておもいました。ミシュランシェフを目指している女性がいてその人の力強いどうしてシェフになりたいっていう気持ちがすごく強くて今後三つ星のミシュランシェフになってほしいなとおもいました。今後どんな料理がでてくるのかすごく楽しみです。
松雪泰子演じる工学者天ノ真奈子が「私、失敗しちゃった」はちょっと大門未知子の逆のパターンでわざとやってるのか気になりました。ドラマ的には事故調査のレベルがきっちりしているように感じたんでしっかりしたドラマだなと感じました。
事故の原因を探っていく過程は難しかったけれども、「この失敗をスタートにしてください」とか、ミスの裏には見えないミスがたくさんあるなど、印象的な台詞が多かったです。最後に、主人公がなぜタイムマシンを作りたいか、その真意に気づくところがよかったです。次回は給食室が舞台なので、楽しみです。
化学プラントの爆発事故の原因を調査する話でしたが、やはり天才は常人には想像もしない事を閃くと思いました。
まさかガスボンベが空を飛ぶとは想像していなかったので流石と思ってしまいました。
それも凄いところが、機材の故障を先延ばしにした人災で有った事まで突き止めるあたり正に天才だと思いました。
そんな天才なら本当にタイムマシーンを発明して過去の原発事故を防いで欲しいと期待してしまいました。
天才の閃きで世界を救ってほしいと思える第一話の感想になります。
フリーランスの外科医でありながら、機械にも劣らない腕前をもつ大門未知子はいつ見ても格好良いなと改めて感じました。今回、新たに副院長が登場しますが、大門の味方に見えましたが、また敵にも見えるシーンがあり、真相を知れるまでムズムズしそうです。次回がとても待ち遠しいです。
原作を知らないで見ましたが、けっこう面白かったです。最後に、雨が降る中、浜野謙太が来てから、彼もモトカノマニアだと知るまでの流れがよかったです。これからふたりはどうなるのか?主人公とモトカレより、そちらが気になりました。
3. 感想をお願いします
とにかく新木優子がかわいい!昔の思い出ストーリーの前髪ありもかわいいし現在の前髪なしもかわいい。スタイルもファッションも良くて憧れます。元カレを引きずる女子のストーリーですが、重いはずなのにポジティブでいきいきしているのがすごい!現実の彼はどこかずれてて、それも現実あるあるっぽくて笑えました。これからどうなるのか?続きが気になります!
マコチと別れ、思い出がそこでストップしてしまったユリカ。今のマコチではなく、一番うまく行っていた時期の彼を妄想してしまうのは、見ていて切なくなりました。現実のマコチの嫌なところからは目を背け、ユイカの中でのマコチの妄想はわかりやすく大袈裟なほど素敵に書かれているけど
嫌いだったことや、うまく行っていなかったことは記憶から薄れていくのは、私たちにも身に覚えがあるなあと思いました。
まずは、ついに大門道子が帰ってきたというのが最初の感想になります。
手術の腕は健在で今回のライバルが最先端医療のゲノムやAIといった今までに無い相手に期待できると思いました。
あの無敵の神原昌さんが逆にお金を請求されるというあたり正に、シーズン6にして最強の相手が出てきたと思いました。
市村正親さんの目力が強力すぎて今後の展開も期待できると思ったのが今回の感想です。
ドクターXシリーズは欠かさず見ているので、シーズン6を楽しみにしていました。今作はAIを取り入れて、人間の力が必要かを問われるのですが、相変わらずの私失敗しないのでの言葉と米倉涼子がかっこよかったです。さすがのAIでも見落としがあることもあるのなら人間の方が安心だと思いました。
自然体で可愛らしい波留さんが好きなので、この作品も楽しみにしていましたが、少し期待はずれな感じがします。
波留さんの演技が、松下由樹さんの演技にひっぱられて、おばさんくさい感じに仕上がっていて残念です。
福士蒼汰さんの演技も微妙です。
波瑠のメガネ姿がとってもかわいかったです。
中川大志がバイオリン教室の先生が好きで、でもその人は兄の婚約者だった人。複雑すぎる。ドラマでは良くある話かなって思うけど、恋愛絡みつつ波瑠たちがバイオリンを通じてどうなっていくのか楽しみです
ディーンフジオカの俺様感が気にならなければ結構面白いと思う。
菅野美穂の演技が素晴らしい。
最初に、新型インフルエエンザが、
蔓延するようなシーンが回想されていて、
ずっと、怖い雰囲気が漂うドラマでした。
3か月の記憶がないなんて、考えらないですが、
主人公 遊佐清春(賀来賢人)は、
かなりのショックがあって記憶が無くなってしまったのではないかと思われます。
名越時生(工藤阿須加)の怪演に驚きました。
工藤阿須加の今までの雰囲気と違っていて、
見ごたえがありました。
清春と名越の乱闘シーン
とても、迫力がありました。
過去の回想がつらすぎる清春に、
子供が銃をむける。
とても、想像できないシーンでした。
子役の田野井健くんが、かわいいのに、
碓氷克喜になると、見事な演技力でした。
「どんなことがあっても、生きろ
はいつくばってでも明日をつかめ
すべては、お前次第だ。
この世界は、そんなにあまくない。」
世の中の無常を伝える言葉にも、
清春がいうと、重みがあると思いました。
母 碓氷薫(広末涼子)が愛していたことをしって、
清春と生活を始める克喜の今後が、
どうなっていくのか、見守りたいと思いました。
薫は、誰が殺したのか。
清春は、誰にはめられているのか。
警視庁の闇は、何なのか。
ちょっと暗い気持ちになりながら、観たいと思います。
いきなり訳の分からない場面から始まり、ストーリーが進むにつれてその人物の特徴がわかっていくといった構成であったが、最初の場面が長いように感じチャンネルを変えかけました。井浦新演じる才門が出てきてストーリーに展開が出てきたように思いますが、1話を見る限りでは主人公の暴力的な所や後輩のうざい感じが気になり、ストーリーが入ってきにくい部分はありましたが、大きな二つの事件がどのようにして繋がっていくのだろうかといったドキドキ感は持てました。
捜査会議での刑事同士のバトルシーンは、現実にはあり得ないと思いながらも見応えがありました。工藤阿須加がかなりぶっ飛んだ後輩で、こわいと思いましたが、ここも殺し合い寸前のバトルが見応えありでした。バトルシーン以外は、過去のひねくれ刑事が登場するドラマでみたことあるストーリーで新鮮味なし。また子供が出てきて、仕方なくキヨハルと共同生活することになるなんて、オダギリジョーの低視聴率ドラマを彷彿とさせ、二の舞にならないか心配になりました。予想はしていましたが、賀来賢人には演技の幅がなく、井浦新の方がやはり演技は数段上手く、期待したほどではありませんでした。
このドラマはまったくストレスにならない内容なので、とても気に入っています。
ニートが長引いている満のことを周りの人たちが心配しています。
しかし、彼は特に引きこもっているわけでもなく、のびのびと生活しているところが救われると思いました。
家族同士の対話がメイン。泣かせる要素は一切なしの会話のぶつかり合いがなんとも面白い。基本的に主人公の実家の喫茶店と家の中での話。会話に切れがあってとても楽しめました。変に家族愛だとかそんなもの加えなくてそれぞれの立場や考え方、そして屁理屈のぶつかり合いだけのドラマなのに妙に心に響く面白さ。掘り出し物のドラマです。
確かに長い笑。生田斗真が演じる満の話が、うわめんどくさ、って思っても姉の小池栄子が言いたいことを言ってくれるのでスッキリ。
でも時々、的を得たことを言っているときもあってちょっとドキッとしたり。春海とお父さんの関係、春海の不登校、ニートの満はどうなっていくのか⁉︎
続きが楽しみです。
特殊能力を持っている花巻みことですが、運命を変えようとする姿に彼の優しさを感じました。
父親の死から1人でも多く人を救おうと決意した彼の正義感は素晴らしいです。
人を救いたいと思う彼の強さや優しさがとても伝わってきました。
福士蒼汰、菜々緒、桐谷健太、横浜流星4人の家族の会話がつまらなくて仲良しには全く見えなかった。長い付き合いな設定なのに親近感がない雰囲気でした。ドラマ的には微妙で可も無く不可も無く見せ場もないといった感じでした。
面白い!阿部寛さん演じる桑野信介の偏屈ぶりは健在ですね。独特の空気感はさすが阿部さん。思わず見ているこちらがニヤついてしまいます。吉田羊さんも絶妙な絡みでお二人の掛け合いは前作にも劣らないで、来週以降楽しみです。
まわりに流されず夢に向かった進んでいくなかで、仲間との信頼関係を築いていくのかな。残念なのは高畑さんの演技が「過保護のカホコ」と被りますね。
*本ページの作品や配信に関する情報は記事投稿日時点の情報となります。最新の情報は各公式サイトにてご確認ください。