「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」2話が放送されました!
前回は、飛び降り自殺した女性社員の事件についてミスパンダと飼育員さんがシロクロつけました!
今回は、不正入試問題にシロクロつけます!
それでは
- 2話ネタバレ・あらすじ
- 2話まとめ・判明したこと
- 2話の感想と皆の評判
- 「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」の動画を無料視聴する方法
を書いていきます!
*アイキャッチ画像はhttps://www.ytv.co.jp/shirokuro/より出典
シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。各話ネタバレあらすじと感想一覧はこちら
「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」1話~最新話はhuluより配信中です。(スマホでも見ることが出来ます。)
2週間無料で2週間以内に解約すれば無料ですので、過去回もチェックしてみてください。Hulu登録・退会に関する詳しい説明はこちら
目次
「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」2話のネタバレあらすじ
画像をクリックすると拡大して見られます

https://www.ytv.co.jp/shirokuro/chart/より出典

不正入試問題疑惑が発生!
直輝は初めてレンと出会った時のことを思い出していた。
レンとすれ違った時、『私を檻から出して』と声が聞こえた気がして、レンのことを調べたのだ。
そして衝動的にレンを試してみたところ…レンは【ミスパンダ】と覚醒したのだ。「どうしてパンダ?」とレンが尋ねると、直輝は「子供の頃からパンダは僕のヒーローなんだ」と答える。
この日からレンと直輝はタッグを組み、世の中のグレーな事件にシロクロつけることになったのだった。
レンと直輝は、東京誠立大学のキャンパスで学長の岸本がナイフを持った男に襲われる事件に遭遇する。
男は岸本をナイフで刺した後に、レンの方を向いて「なんだよ、お前もコネで入ったのかよ!死ね!」と叫びレンに向かっていく…。
間一髪のところで直輝がレンを助けため、レンは無傷で済んだのっだった。
事件を受けて、東京誠立大学副学長の池渕が記者会見を開く。
池渕は、岸本が意識不明の重体と発表し、犯人は、二十代の赤嶺という3浪中の浪人生だと告げる。
神代は、池淵に、犯人の動機について「あの告発が原因なんじゃないんですか?」と質問する。
東京誠立大学に通う岸本の息子・俊一が不正に入学したのではと世間で噂になっているのだ。
なぜそのことが分かったかというと、俊一の入試の成績表がネットに流出し、その得点が大学の合格基準に達していなかったため、俊一は父親の権力によって不正に入学したのではないかと疑われていた。
三浪中の赤嶺はその疑惑を知り、岸本への怒りから犯行に及んだとみられた。
池渕は神代の追及に対し、入試で不正があったことを認め、第三者委員会を設置して徹底的に調査すると宣言するのだった。
全日テレビでは、神代とあずさが東京誠立大学不正入試問題を番組で取り上げることを提案するのだが、チーフプロデューサーの飯田と、プロデューサーの田中は東京誠立大学に忖度し、「他のネタで行こう」と却下するのだった。
その頃、直輝はMr.ノーコンプライアンスから、不正入試問題にシロクロをつけるようにと告げられる。
レンはバイト先の囲碁喫茶に行くと、ミスパンダに憧れている中学生・東山楓が来ていた。楓はレンに「今日こそシロクロ付けるわよ」と宣戦布告するのだが、他のおじさん達に次々に対局を申し込まれ、楓はレンと勝負することはできなかった。
レンはライターの火を見つめていると「お姉ちゃんが燃えた!」突然叫び出す。レンは自宅に帰り、写真を見つめながら「リコ、ごめんね。私だけが生きてて」と泣きながら告げる。
一方直輝は、Mr.ノーコンプライアンスがテレビで「娘を返してください!お願いします!娘を返してください!」と告げている光景を思い出していた。
あずさの父親はなんと・・・
その後、レンは直輝から「パンケーキ食べに行こう」と誘われ、パンケーキの店に行く。
パンケーキにかけられるシロップを見つめるうち、レンの意識は遠のき、そして、ミスパンダが今宵も登場する。
そして直輝から不正入試問題にシロクロつけるよう指示を受けたミスパンダは行動を開始する。
その頃、神代は俊一と喫茶店で会っていた。
神代は「君は悪くないんだろ?なら自分の口から真実を世間に伝えなきゃ」と言い、俊一も承諾するのだった。
東京誠立大学では、第三者委員会が開かれていた。
そこにミスパンダが駆け付け、騒然とするのだが、ミスパンダは「一つだけ言わせてください。不正入試問題の黒幕はこの中にいる!犯人は..あなたです!」と一人の男性を指さすのだが、その理由は「何故なら犯人顔だから!」と言い、その場を去ってしまうのだった。
直輝は恋人のあずさと食事に行く。そこにはMr.ノーコンプライアンスがいた。なんとあずさの父親はMr.ノーコンプライアンスだったのだ。Mr.ノーコンプライアンスと直輝はしょっちゅう顔を合わせているのだが、あずさの前ではそのそぶりは見せない。
あずさは昔コアラ男に誘拐された過去を持っており、Mr.ノーコンプライアンスはあずさのことをとても心配している様子だ。
不正入試問題の真実が明らかに!
その後直輝はミスパンダのもとへ行く。ミスパンダは直輝にボイスレコーダーを渡す。そして直輝はミスパンダを抱き締め、ミスパンダは眠りにつくのだった。
神代は俊一のインタビュー映像を流す。しかしそれは俊一が開き直っているかのように編集されていたのだ。
その映像を見た俊一は「話がちがう!」と怒りを露わにする。
そして俊一は父親・岸本が眠る病室に行き、「そもそもあんたのせいだ」と言い、首を絞めようとする…。
翌日、岸本が死んだと聞いた池淵は元文部科学省・柳本に「これで全てうまく行きます!」と伝え、ついに自身が学長かと喜んでいた。
その後、池淵と柳本が不正入試問題についての中間報告の会見を行う。
池淵は「不正入試は紛れもない事実でした!」と告げた途端、スクリーンにミスパンダが映し出される。
ミスパンダは合コンのリポートを行う。
柳本の娘が合コンにおり、娘は「私のパパにお願いすればどんな大学にも入れるよ!」とぶっちゃけていた。
当然マスコミたちに「どういうことですか!?」と問い詰められ、柳本と池淵は控室へと引っ込む。
そして二人は仲間割れを始める。
池淵はどうしても学長になりたくて柳本を頼り、柳本の指示で池淵は俊一の偽造したテスト点数をネットに公開し、世間に岸本が俊一を裏口入学したかと思わせたのだ。
そこにミスパンダが乱入する。
岸本は死んでおらず、岸本を死んだと思わせたのは二人を油断させて会見を開かせるためだったのだ。
そしてこの控室の映像は全てホールで生中継されており、こうして池淵と柳本の悪行が世間に暴露されたのだった。
直輝はミスパンダからもらったボイスレコーダーを聞き、ミスパンダが適当な男性を黒幕だと言った後の二人の声の調子の変化からいち早くこの二人が怪しいことに気が付いていたのだ。
そしてミスパンダと協力して二人を貶めることに成功したのだった。
一方、神代はミスパンダが登場する場にいつも直輝がいることに気が付くのだった。
レンの薄暗い過去…
囲碁喫茶の店主・春男は、レンのかかりつけの精神科医・門田のもとへ行き、先日レンが火を見つめて10年前の記憶を思い出してしまいパニックになってしまったことを相談する。
門田は「毎週薬も処方してますし、そんなことが起こるはずないんですけどね。もしかしたら、外部から力が加わったとは考えられませんか?」と尋ねるのだった。
翌日、レンが母親・麻衣子の見舞いに病室に行くと、麻衣子が看護師に「私ね。もう一人娘がいたの。リコが死んでくれて良かった!」と狂ったように笑いながら話していた。
レンの脳裏には幼い頃の自身と、麻衣子、そしてリコの姿が思い出される。
レンは目一杯麻衣子に可愛がってもらっている一方、リコは檻に入れられ、ご飯はバナナを投げ込まれていた…。
シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。各話ネタバレあらすじと感想一覧はこちら
「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う」2話で判明したこと
・Mr.ノーコンプライアンスはあずさの父親
・あずさは昔コアラ男に誘拐されたことがある。
・レンの自宅は10年前火事が起きて、その時レンの姉・リコが亡くなった?
・レンの母親・麻衣子はリコが死んだことを喜んでいる。
・リコは檻に入れられて育てられていた?
「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う」2話の感想
レンにはリコという姉がおり、母・麻衣子からリコだけ虐げられていたという事実が明らかになりました。
何故麻衣子はレンだけ可愛がっていたのでしょうか…。
そしてリコは10年前の火事で亡くなってしまったようですが、この火事は麻衣子が火をつけたのでしょうか?色々勘ぐってしまいますね。
また、あずさの父親がノーコンプライアンスだったことにも驚きました!
このドラマは伏線が色々ちりばめられているので、回を重ねるごとに明らかになっていくのかと思うとワクワクしますね!
来週も楽しみにしています!
https://www.eastasiabarometer.org/2020/01/21/doramashirokuromuryou/
「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」1話~最新話はhuluより配信中です。(スマホでも見ることが出来ます。)
2週間無料で2週間以内に解約すれば無料ですので、過去回もチェックしてみてください。Hulu登録・退会に関する詳しい説明はこちら
「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」2話 みんなの感想と評判
二朗さんの演技は見応え有りで良きね
じろさん最近面白が全面に出ちゃってたけどシリアス演技上手いのよとても
清野菜名ちゃんのアクションは今日俺のが光ってた感、アクション出来るお2人が勿体ない流星くんのお色気に興味無い人もここに居るし←#シロでもクロでもない世界でパンダは笑う— 動物 (@AEYmKvRHDFufgMQ) January 19, 2020
#シロでもクロでもない世界でパンダは笑う 第2話#横浜流星 さんの演技は、極真空手で鍛えているからか身体の動きに無駄がない。だから、表情の演技がより引き立つ。
作品を重ねるごとに表情の演技の幅が広がっているし、優しく微笑んだ時の表情からは男の色気も漂い始めていると感じた。#シロクロ
— dramakie (@dramakie) January 19, 2020
横浜さん清野さん動きキレッキレ
要さんの悪い笑顔、いい
横浜さんのアップ、ドキッとするね
第三者委員会への乱入シーン、シュール
コナン挟んだりつっかえ棒が笹だったり小ネタにクスッとする
コメディシーン面白いけどもっといけると思えてモヤモヤも#シロでもクロでもない世界でパンダは笑う 2話— CK (@ck04400) January 19, 2020
依頼案件の内容よりレンが虐待されてたり、 ナオキの父親が訳ありで殺されてたり、大臣の娘の誘拐犯がまだ逃走中だったり、話はそれだけでも十分なんでは。白石聖だけに、犯人が又笠原秀幸だったらどないしよ😓 #シロクロ #シロでもクロでもない世界でパンダは笑う #だから私は推しました
— エリザベスかりん@織新ジョームロ滝眞海 (@karintyann) January 19, 2020
直輝くん最高💜
飼育員さんの、影がある感じ、友達と絡んでいる直輝くん、全部好き💕
チェインストーリーの三人の掛け合いも💜
やっぱり一回目は、ビジュに夢中なので、考察はこの後リピしてから✨
明日からの仕事頑張れる❤️#横浜流星 くん#シロクロ#シロでもクロでもない世界でパンダは笑う pic.twitter.com/7tWIS16PFE— ryu☆_mi (@miki05491464) January 19, 2020
#シロクロ 第2回。偉い人の子供は裏口入学やコネ入社しがち、という世間のイメージを逆手にとったつもりなんだろうが、真犯人がわかりやすいクズ過ぎるし捻りがなかった。コンパで、そういう事ペラペラ喋るかねえ。山口沙弥加やヤマシゲの方がずっと怖い。#シロでもクロでもない世界でパンダは笑う
— エリザベスかりん@織新ジョームロ滝眞海 (@karintyann) January 19, 2020
Mr.ノーコンプライアンスにまで壮絶な闇。「忖度圧力関係なし」のコピーの爽快さとは対局の到底白黒つけられそうにない闇の深さ割りきれなさが回を追うごとに加速していく。ミスパンダと飼育係さんのアクションシーンがさすがだった#シロでもクロでもない世界でパンダは笑う
— 萩@ 鑑賞しました (@DaaztBzudG9VQNt) January 19, 2020
「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」1話~最新話は放送後huluで配信中です。
https://www.eastasiabarometer.org/2020/01/21/doramashirokuromuryou/
2020年冬ドラマキャストあらすじまとめ記事

*本ページの作品や配信に関する情報は記事投稿日時点の情報となります。最新の情報は各公式サイトにてご確認ください。