前回のラストで松本が、虐待を受けていて救急搬送された少女の義父を殴ってしまいました。
今回は松本が謹慎処分を受けることになるのですが…。
それでは、
- 5話ネタバレ・あらすじ
- 5話まとめ・判明したこと
- 5話の感想と予想、皆の評判
- 無料で「病室で念仏を唱えないでください」を見る方法
- 原作漫画について(無料で読めるキャンペーン中)
を書いていきます!
目次
ドラマ「病室で念仏を唱えないでください」5話のネタバレあらすじ
- 松本照円(照之) – 伊藤英明
- 濱田達哉 – ムロツヨシ
- 児嶋眞白 – 松本穂香
- 田中玲一 – 片寄涼太
- 小山内みゆき – 唐田えりか
- 吉田太郎 – 谷恭輔
- 長見沙穂 – うらじぬの
- 堀口瑠衣 – 土路生優里
- 宮寺あや – 土村芳
- 瀬川修二 – 安井順平
- 藍田一平 – 堀内健
- おばちゃん – 宮崎美子
- 澁沢和歌子 – 余貴美子
- 宮寺憲次 – 泉谷しげる
- 玉井潤一郎 – 萩原聖人
- 三宅涼子 – 中谷美紀
それでは病室で念仏を唱えないでください5話のネタバレあらすじをご紹介します。
松本が謹慎処分!
虐待によって救急に運び込まれ、亡くなってしまった少女・愛羅。なんと愛羅は義父との子供を子宮外妊娠していた。
それにも関わらず義父はふざけた態度を取り、松本は怒りが爆発して義父をぶん殴ってしまうのだった。
松本は警察に逮捕されたが被害者側は児童虐待裁判での心証が悪くなるからと被害届は出されなかった。
そのため、すぐに釈放されたのだが、あおば台病院から無期限の出勤停止処分となってしまった。
謹慎中の松本は師匠・円明のもとで修業をしていた。
その頃、あおば台病院の救急のスタッフルームには、児嶋がやって来ており、児嶋は「松本先生のもとで勉強したいんです」と救急救命への配置換えを直訴し、転科してきた。
玉井は言いにくそうに「松本先生は今謹慎中…」と告げ、児嶋は驚く。
松本のもとには、憲次から今週一緒に飲みに行こうと誘いの連絡が入る。松本は承諾するのだが、憲次は辛そうな咳をしていた…。
その後、松本は円明の古くからの友人・石川祐三が老衰で臨終が近いと知らせを受けたことを知り、直ぐに医療用具を持参し円明の弟子・唯円と共に石川家へと向かった。
そこには祐三の家族がたくさん駆けつけていた。
死を受け入れた様子の家族の前に、松本は何かできることはないかと葛藤する。
松本は何か気の利いた説法をしようとするのだが、空腹のあまり噛み噛みになってしまう。
途端にその場が和やかになり「笑って見送ろう。親父は辛気臭いのは好きじゃない。」と、明るい雰囲気で見送ることに。
しかしやはり皆涙をこらえきれずに泣き出し、「じいちゃん、ありがとう」と次々に口をする。
そして祐三は涙を一滴流し、永眠するのだった。
濱田は何か企んでいる?
松本がいない救急は大忙しだったが、児嶋の活躍もありなんとか回っていた。
そこへ、愛羅の通っていた小学校教諭・植木先生が松本にお礼を言いにやって来た。
植木は愛羅を最後まで懸命に処置してくれた松本に感謝していた。
翌日、日本心臓外科学会に出席する濱田の姿があった。濱田は何やら企んでいる様子だが…。
あおば台病院では、心外の患者の少女・まなの容態が悪くなり、三宅が対応する。
まなのベッド脇には可愛らしいぬいぐるみが置いてあり、それは濱田が作ってくれたのだという。
間もなくして濱田が学会から帰ってきて、濱田は三宅にお礼を言う。
三宅は濱田と表面上和やかに会話をするのだが、最後に「あなたってものすごい悪い人だったりして」と告げるのだった。
松本が正式に復帰!
その夜、松本は憲次と飲みに行く。
憲次は「照くんがね、医者を志した理由がなんとなく想像がつく。もし償いの気持ちなら、そういうのはいらない。もう、哉のことはいいんだよ。普通の医者として何も背負わず普通に悩んで普通に頑張って欲しい。子供にはね、幸せになって欲しいんだよ。照くんは、息子みたいなもんだから」と告げ、松本は感激して涙を流す。
そこに、はじめの妹・あやもやってくる。
飲みの後、松本は偶然ビルの工事現場の事故を目撃し、松本は二人にお礼を言ったあとすぐに事故現場へと駆け出す。
あやは「お酒飲んでるのに大丈夫かな」と心配するが、憲次は「照くんは酒のふりしてずっとウーロン茶飲んでたよ。立派な医者だ。」と告げる。
松本が事故現場に到着するとそこには三宅達もいた。
そして松本は三宅達と共にあおば台病院に向かい、緊急オペに取り掛かりそうとする。
そんな松本に玉井は「何やってるんですか松本先生!あなたは今謹慎中です!何かあったら首なんだぞ!」と告げるが、松本は「そんなこと言ってる場合じゃない!俺の首なんてどうでもいい!」と告げる。
するとそこに理事長が現れる…。
理事長は松本に「本日付で松本先生は正式に復帰したということで。玉井先生にあそこまで頭下げられたらねえ。」と告げる。
実は玉井は理事長に「松本先生を復帰させてください!うちには松本先生みたいな馬鹿が、救急馬鹿が必要なんです!」と頼み込んでいたのだ。
そして松本は正式に復帰となり、緊急オペに取り掛かり無事に成功させるのだった。
松本は玉井にお礼を言おうとするのだが、玉井は「休んだ分しっかり働いてもらいますよ。」と手を合わせ、松本も微笑んで手を合わせる。
そして三宅達にも温かく迎えられるのだった。
松本は児嶋に「児嶋先生も救急のフォローありがとう」と言うのだが、児嶋は「来ちゃった、救急に。」と微笑み、松本は驚く。
憲次が肺がんを患っていることが判明
松本は一旦師匠の円明のもとに戻り、「愛羅ちゃんを例え一分でも一秒でも多く生かして、笑顔に出来なかったことを悔やんでいます。どうしても救いたかった。救えないなら例え一瞬魂を救えたとしても安心させられたとしても、自分が悔しくて。許せなくて。あの男を殴ったのは、自分の無力のいら立ちを正義ぶってあの男にぶつけた、僕の我です。我を張っただけでした。医師として、頑張ってきます。」と告げるのだった。
松本はあおば台病院に戻ると、エレベーターで濱田に会い、二人はまた言い合いになる。
三宅は先日のビルの工事現場で助けた男性・浅木の様子を見に行く。浅木は「なんで助けたんですか。あのまま死んでたら保険金入ったのに。そしたら家族を守れたんだ。」と告げる。
三宅は「それでも救うのが医者ですから。」と告げるのだが、浅木は「あんた、鬼だな。」と告げるのだった。
その後も松本や三宅達は懸命に人の命を救う。
そんな中、松本のもとにあやから着信が入り、「照くん、お父さんが…」と話しだす。
松本が急いで宮寺家に駆けつけると、憲次は「すまないねえ、あやが大騒ぎしたみたいで。」と何ともない様に告げる。
松本は「おじさん」と一言絞り出すと、憲次は「肺がんだよ、肺がん。」と告げるのだった…。
https://www.eastasiabarometer.org/2020/01/15/doramabyousitumuryou/
ドラマ「病室で念仏を唱えないでください」5話まとめ
・松本は謹慎処分を受けたが、玉井が理事長に必死に頭を下げたおかげで謹慎取り消しとなる。
・児嶋が心外から救急に転科した。
・憲次は肺がんを患っている。
ドラマ「病室で念仏を唱えないでください」5話の感想
愛羅の義父はかなり最低野郎なので、松本がぶん殴ってくれてすっきりしましたが、やはり謹慎処分になりましたね。
しかし玉井のおかげもあり早くに復帰できて良かったです!
やはり救急には松本みたいな救急馬鹿が必要ですもんね。松本の謹慎中、皆どことなく寂しそうでした
哉の父親・憲次と松本が飲みに行くシーンの憲次のセリフは感動しました。憲次は本当に良い人ですよね。
そんな憲次が肺がんを患っているなんて…。次回予告を見ると、手術では取り覗くことができない肺腺癌を患っているようなので、助かる見込みはないのでしょうか。
どうにか助かって欲しいですが…。
「病室で念仏を唱えないでください」1話~最新話は、TBS系配信サイトのParaviで配信中です。)(見逃し1話だけでなく全話見れるのがParaviです。)
登録後30日以内に解約すれば料金はかかりません。
ドラマ「病室で念仏を唱えないでください」5話の皆の評判と感想
伊藤英明のドラマが見たくなったので海猿借りよう
役者として好きなんだよなぁ#病室で念仏を唱えないでください— もぐ (@mogumogusak) February 14, 2020
#病室で念仏を唱えないでください の濱田先生(悪い人)と松本先生(救急バカ)って #MIU404 の志麻さん(良い人じゃない)と伊吹さん(野生バカ)と関係性似てるような。
MlU404はまだ始まってないから何とも言えないけど。— 恋音 (@koioto_1335) February 14, 2020
今回もめっちゃ泣けたー。
哉のお父さん(泉谷さん)…。
次回からさらにしんどくなるよ。#病室で念仏を唱えないでください#病室で念仏を唱えないで下さい#表記ゆれ— オム列島 (@omurettou) February 14, 2020
#病室で念仏を唱えないでください
松本先生「自分の無力へのいらだちを正義ぶってあの男にぶつけた、僕の我です。」って言ってたけどそんなことないし皆んなあの場にいたら殴りたくなるしあの父親が100万%悪いから。— すい (@pinaaa093rd) February 14, 2020
愛羅ちゃんのことを思うと
悔しくて涙が出る
まともに育てられないなら
産まないで…
まだ10歳なのに
なんであんなに辛い思いをしないと
いけないのか…このドラマは毎回残酷な現実を見せつけて胸を抉ってくる
でもその分毎回小さな救いも与えてくれる…有賀さん…#病室で念仏を唱えないでください— しずく (@r300OuG2W9gNXEE) February 14, 2020
最近のドラマはほとんど観なくなってたけど、これは観てる‥。
面白いなぁ、あぁ、悲しいなぁ、考えさせられるなぁと。そしてムロさんが‥嫌な奴なんだけどなんだろ‥笑ってしまう😂
(私もあのボタン押したい)— あっきー@⛩イベ当選祈願🙏 (@mf929_hk128) February 14, 2020
ドラマ「病室で念仏を唱えないでください」動画を無料で見る方法
https://www.eastasiabarometer.org/2020/01/15/doramabyousitumuryou/
「病室で念仏を唱えないでください」はParaviで配信中です。*記事更新時点
ParaviではPC,スマホ,タブレット、TVで視聴可能です。
そして、登録後30日以内に解約すればお金はかかりません。(もちろん月額925円(税抜き)を払って、そのまま会員を続けても問題ありません。)
「病室で念仏を唱えないでください」原作について

1巻無料で読めるキャンペーン中です!*2020.2.1時点
原作漫画「病室で念仏を唱えないでください」はeBookJapanでこやす珠世さんによる漫画「病室で念仏を唱えないでください」
2012年よりビッグコミック増刊号にて連載中の救命救急医療漫画。医者にして僧侶、「僧医」である主人公・松本照円と救命センターの仲間たちが、患者の命と心を救うために悩み、葛藤、成長する日々を描く。
https://www.tbs.co.jp/nembutsu_tbs/original/より引用
こやす珠世さんのコメント
「僧侶が医者なんて奇をてらっている」連載当初はこんなこともよく言われましたが、実は僧医は結構いるんです。
その僧医である主人公・松本がその道を何故選ぶことになったのか、因縁である松本の身近な人達との関わり、対立するライバル医師とはどうやり合うのか、自身の描きたかった部分をドラマでは取り上げていただきました。今回の映像化にあたり、松本を演じる俳優さんには低い声での読誦と坊主頭で、とお願いしました。その我儘を受け入れてくれた伊藤英明さんが松本をどう見せてくれるのか、また同僚や他科の医師とどう絡んでいくのか大いに楽しみです!!
https://www.tbs.co.jp/nembutsu_tbs/original/より引用
*本ページの作品や配信に関する情報は記事投稿日時点の情報となります。最新の情報は各公式サイトにてご確認ください。