「美食探偵 明智五郎」最終回9話が放送されました!
前回はマリアが苺を殺そうとしましたが、明智はそれを阻止。しかしなんと明智がついにマリアの手を取ってしまいましたね。
心配する苺のもとに、明智は戻ってくるのですが何も答えないままで…。
注目の最終回です!!
それでは
- 最終回9話ネタバレ・あらすじ
- 最終回9話まとめ・判明したこと
- 最終回9話の感想と評判
- 「美食探偵 明智五郎」原作漫画について
- 「美食探偵 明智五郎」の動画を無料で見る方法
を書いていきます!
「美食探偵 明智五郎」1話~最新話はhuluより配信中です。(スマホでも見ることが出来ます。)さらに、Huluオリジナルストーリー ㊙裏メニューも配信中!
2週間無料で2週間以内に解約すれば無料ですので、過去回もチェックしてみてください。Hulu登録・退会に関する詳しい説明はこちら
「美食探偵 明智五郎」最終回9話のネタバレあらすじ
マリアが再び動く!
奈落の底へと落ちてしまった明智とマリア。
苺は桃子と事務所に戻ったが、苺は明智のことが心配で表情は暗い。
すると二人の前に、明智が戻ってくるのだが、明智は「悪いが、疲れている」以外は何も話さない…。
それから半年が経過した。
相変わらず細々と探偵業を続けていた明智のもとに母・寿々栄がやってきて、実家の系列ホテルで明日開かれる重要な和菓子の選定会に半ば強制的に駆り出されることとなった。
そんな明智のもとに、マリアから絵葉書が届く。そこには「お元気ですか探偵さん。また近々お会いしましょう。」と書いてあった。
その頃、マリアはマリアファミリーと合流していた。
マリアは「また悪い人達を殺しましょう?今度は楽しいゲームをしてもらうの。」と満面の笑みを浮かべていた…。
茶菓子選定会当日。
苺は会場まで明智を車で送ってあげる。そして選定会が終わるまで駐車場で待機することに。
明智は会場に入り、寿々栄と合流する。すると要人警護の応援で駆り出された上遠野と高橋もいた。
そして明智は政府要人たちと挨拶を交わす。
マリアファミリーも会場に忍び込み(「日本橋毬屋と名乗っていた。)」、猛毒トリカブト入りの茶菓子を並べる…。
明智は会場内でマリアを見かけ、咄嗟に追いかけるが、見失ってしまう。
一方、苺は駐車場で「日本橋毬屋」と書かれた不審な車を見つけ、ウェブで検索もかけるもヒットしない。
その時、苺はシェフに拉致され、注射を突き付けられる。
シェフは「今は邪魔しないでくれるかな。これからロシアンルーレットが始まるんだ。この注射器には和菓子に混入した毒と同じトリカブトが入っている。」と不敵な笑みを浮かべるのだった。
政府要人が死亡してしまう!
その頃、マリアの思惑に気付いた明智は「この桔梗のお菓子には毒が仕込まれている!食べるな!」と叫ぶ。(桔梗の和菓子は日本橋毬屋が持ち込んだお菓子。)
しかし一歩遅く、政府要人が桔梗のお菓子を食べてしまい、死亡してしまう。
マリアファミリーは車に乗り込み、苺も口にガムテープを貼られて乗せられてしまう。
明智の母・寿々栄も口に桔梗の和菓子を一瞬口に含んでしまったため、念のため休憩室に運ばれるが、明智のおかげですぐに吐き出したので事なきを得た。
寿々栄は「あなたはどんな人生を選んでも良い。ただ母親よりも先に死ぬようなことにはならないで。あともう一つ、あなたには早く結婚して幸せな家庭を築いて欲しい、ほら、1号さんだっけ。あなたにとって良い奥さんになるわ。」と告げる。
明智は「まあ意見としては聞いておく。」と答えるのだった。
その後、明智は苺の車へと戻るのだが、そこに苺の姿は無かった。
そこへ上遠野が来て、明智に何か知っているのではと問い詰めるが、明智はマリアの存在は話さなかった。
上遠野が去った後、明智の前をマリアが通り過ぎる。
明智は「政府の要人を殺してどういうつもりだ。あんなロシアンルーレットのようなやり方じゃ、僕も死ぬかもしれなかった。」と告げると、マリアは「あなたは死なないわ。家柄を憎んでいるあなたが明智家の家紋である桔梗を選ぶはずないもの。でももしあなたが桔梗のお菓子を選んで死んでしまったら、私もその場で死ぬつもりだったわ。私達二人の運命を試したの。私達二人の命がけのゲーム。」と微笑む。
すると二人の前に高橋が現れ、「動かないでください!」と叫びマリアへ銃を向ける。
明智はマリアの手を取って走り出すのだった。
最後の晩餐が開かれる!
明智はマリアの手をひいたまま森へと逃げ込む。
マリアは明智に「今はっきりわかった。私があなたを求めていたんじゃない。あなたが私を求めていたの。」と告げる。
そこにシェフが現れ、マリアを連れて行く。
マリアは去り際、「助かったわ探偵さん、ありがと。」と微笑む。
シェフは明智に「あんたのことは嫌いじゃない。あんたも来るかい?こっちの世界に。楽になるぞ。」と勧誘するが、明智は「断る。これが君の選んだ世界なのか?」と返答するのだった。
マリアがシェフとともに車に戻り、苺の姿を見て「ねえ、あなたは最後に何が食べたい?今日殺されるとしたら」と問いかけるのだった。
明智が事務所に戻ると、マリアから最後の晩餐への招待状が届いていた。
一方、高橋と上遠野が署に戻ると、桃子がやって来て「苺がいないんです!」と訴える。
するとその時、桃子のもとに明智から電話が来て「二号。確認するが君の周りに警察はいないね?これから僕の言う通りにしてくれ。」と電話がかかってくる…。
桃子は上遠野達から離れ、明智の話を聞く。
そんな桃子の様子を上遠野が見つめていた。
マリア達は苺を連れて最後の晩餐の会場へと到着していた。
シェフが今夜のディナーのために料理を作っていると、れいぞう子が来て、シェフの背中に抱き着く。
れいぞう子は「あなたのおかげで今生きていられる。あの時助けてくれてありがとう。分かってる。あなたの心にはマリアさんしかいないってこと。分かってるから。」と告げる。
林檎のもとには、最愛のじいちゃんが心臓発作で亡くなったとの連絡が来ていた。
林檎はその場で泣き崩れてしまう。
明智は桃子に最後の晩餐の会場近くまで送ってもらっていた。
一人で会場へと向かう明智に桃子は「苺、よろしくお願いいたします!苺は、親友なんです!」と声を掛ける。
明智は片手をあげ、桃子の想いに答えるのだった。
苺が注射器を打たれてしまう!
明智が会場内に入ると、苺がテーブルに着席していた。
明智も着席すると、マリアがやってくる。
マリアは「ようこそ。」と微笑む。
明智は「君に言っておきたいことがある。今日の選定会のことだ。今日の悪は美しくない。僕にしては珍しく心の底から怒っている。」と告げるが、マリアは「嬉しい。あなたの心を私が支配している。」と笑う。
するとマリアファミリーが続々と入ってきて、れいぞう子を見た明智は「良かった、生きていてくれて。」と告げるのだった。
三人の前には豪華な料理が続々と運ばれてくる。
シェフが「毒は入っていませんよ。」と告げると、苺は「シェフとして、悲しくはないですか?私も料理人の端くれです。自分の料理を振舞う時に毒は入っていません、なんて。そんなの同じ料理人として悲し過ぎます。」と告げる。
苺は料理を食べ、「美味しいけど美味しくないです。料理っていうのは、食べてくれる人のことを想って作るものです。こんな、毒は入っていないって言い訳する料理、美味しくありません。」と告げる。
そして苺は「あなたに料理人としてのプライドは無いんですか?これが私と明智さんにとって最後の料理ならもっと美味しいものを振舞ってください!」と声を張り上げるが、マリアが「おだまり」と言いながら苺に注射を打つ。
注射器の中にはトリカブトが入っている…。
明智はすぐに駆け寄るが、トリカブトの毒は回るのが早く苺はもう目を覚まさない…。
明智は「苺!!」と叫び、マリアは「これが絶望よ!皆見なさい!」と高らかに笑うのだった。
驚きの結末が!
明智は苺をソファーに横たわらせ、自分を救ってくれたのは、苺が作ったちくわの磯辺揚げだったことを呟く。
そして「食べることは生きることだ!それをいつも全身で教えてくれていたのは、この人だ…。そんな人を君は殺した!マリア、これを絶望と呼ばずに何と呼ぼう。」と明智が告げると、マリアは「私達は絶望という名のもとに結ばれているの。」と告げる。
明智が「君にはまだ分かっていないことが一つある。ここにはまだ一つ希望が残されている。それは…。」と言いかけると、外が騒々しくなる。
上遠野がたくさんの警察をつれて会場を囲んでいたのだ。
マリアは「希望?私はその言葉が大嫌い。あなただってたった今思い知ったばかりでしょう?」と吐き捨て、包丁を片手に会場外へと出る。
そして上遠野へと向かっていき、上遠野めがけて包丁を勢いよく振り上げる…。
しかし上遠野がなんとか包丁をはじき返す。
倒れ込んだ上遠野めがけてマリアが包丁を振りかぶった瞬間、高橋がマリアめがけて発砲する。
しかしシェフが間に入り、高橋の銃を受け止め、マリアを庇ったのだった。
マリアも流石に驚愕したのか、地面に倒れ込むシェフを凝視する。
明智はシェフに「シェフ、君だね。注射器をすり替えたのは。一号にはトリカブトの症状がなかった。だから一時的に意識を失うだけのものとすり替えてくれたのだとすぐに分かった。それに気づいた時僕は感謝した。ここにも希望があったのだと。ありがとう、シェフ。」と告げる。
シェフは「まだだ。まだ仕上がってない。苺のムースなんだ、うまいぞ。」と告げ、血だらけのまま立ち上がり、いつものようにタバコを吸おうとし、今度こそ本当に地面に倒れ込み、動かなくなった。
現場の混乱に乗じてマリアは逃げ出し、明智は桃子の運転で追いかける。
マリアは海岸にいた。
マリアは明智に「あの日、ここから飛び降りた時死んでもいいと思った。もう一度神様が私を助けてくれたら、私を愛してくれる?」と明智の頬に手を伸ばしながら問いかける。
桃子は少し離れた場所で待機しており、そこに目を覚ました苺も駆けつける。
桃子が苺を明智とマリアのもとへ案内すると、そこには明智が一人海を見つめて佇んでいた。
マリアは崖から飛び降りたのだろう。
その後、マリアの遺体はまだ見つかっていない。
明智は苺に、「探偵はもう辞める」と告げ、フランス料理の弁当販売を始めたいらしい。
明智はマリアのことは口にしなくなり、苺も二度とマリアのことは口にしないと決めた。
深い海に沈みながらマリアは想像する。
マリアと明智は一緒に暮らしており、テレビには大活躍中のココが映っていた。
れいぞうことりんご、そしてシェフもやって来る。
皆で楽しく夕食を囲み、明智は「悪くない」と微笑んでいる…。
数日後、苺と明智はすっかり日常に戻っていた。
一方、ココは、SNSで殺したいほど憎んでいる人がいると書き込んでいる人に「だったら殺しましょう。あなたのことを待っています。【マリアの部屋】」とDMを送っていた…。
「美食探偵 明智五郎」最終回9話で判明したこと
・マリアは和菓子に毒を混ぜて政府要人を殺害した。
・マリアは崖から海に飛び込んだが、生死は不明。遺体は見つかっていない。
・明智は探偵を辞めてフランス料理の弁当販売を始めたいと考えている。
・ココが第二のマリアに?
「美食探偵 明智五郎」最終回9話の感想
最後まで展開が読めなくてハラハラドキドキしました!
苺がマリアに注射器打たれた時はもうだめかと思いましたが、シェフがすり替えてくれていたんですね。
シェフはマリアを庇ったところかっこよかったです。いつものようにタバコを吸いながら死んでしまうシーンはちょっとうるっときました。
シェフはマリアのことを心から愛していたんだなあとしみじみ感じました。
マリアは海にまた身を投げましたがやはり死んでいないと思います。
ラスト、ココが第二のマリアとして活動しているのは非常に驚きました!ココはもう普通にアイドルとして頑張って欲しいのですが…。
う~ん、続きを制作をして欲しいです!気になりますね!
「美食探偵」とても面白いドラマでした!最後まで見届けられて良かったです!
「美食探偵 明智五郎」1話~最新話はhuluより配信中です。(スマホでも見ることが出来ます。)さらに、Huluオリジナルストーリー ㊙裏メニューも配信中!
2週間無料で2週間以内に解約すれば無料ですので、過去回もチェックしてみてください。Hulu登録・退会に関する詳しい説明はこちら
「美食探偵 明智五郎」最終回9話みんなの考察と感想
寂しさ、味気ない食卓というところで明智と繋がれると思っていたマリア。
でも明智は磯辺揚げで幸せの上書きできてたのが良かった。物理的な寂しさはあっても、お母さんの愛はちゃんと受け取れていたからというのもありそう。
だからこそ磯辺揚げを幸せと受け取れた。#美食探偵明智五郎#美食探偵— tama (@ars_ma) June 28, 2020
実力があるキャスト、東村アキコ原作が揃っていた作品だけに、このコロナの影響で残念な演出になったのは本当にイタイ…。てか、なんで9話完結なん?普通10話だよね??コロナ?
コロナまじ許せねぇな#美食探偵— あやのん (@Ayano7dramaa) June 28, 2020
お芝居を全力で観劇した後みたいな疲労感なんやけど。
演技派ばかりで重すぎるわ。
良かった。
カーテンコールに出演者全員出て来て欲しいわ。#美食探偵— (仮)いじふ商店 おサボり部長 (@kuma_chami) June 28, 2020
もう一度会えたら愛してくれる?
って質問に一言も答えず、ただ真っ直ぐ見つめ返すところが切なすぎる。それまでとは明らかに違う眼差しで自分を見ている愛する人。頬に触れてもくれない。言葉にはしなくてもその沈黙から、その瞳から質問の答えは分かりきっていて。#美食探偵— とのなめこ (@fxmdx983try) June 28, 2020
「もう一度愛してくれる?」のあとのマリアの涙のシーン、綺麗だった
絶望とともに海に落ちたマリアが夢見たのが、あんな普通の家庭のような食事のワンシーンだった
マリアの希望は、本当に「普通」だったのにね⋯#美食探偵— かた (@k_t_ani) June 28, 2020
あくまで自分の感想なので、色んな感想見れてたのしい。
高橋くんはこの事件でキャリアとして警察の人間として成長したんだなって思います。きっとこれからの明智さんとの接し方も変わるんだろうなって思います。最後が第一歩みたいな #美食探偵— やっさん。 (@0723moya) June 28, 2020
「美食探偵 明智五郎」原作漫画について
ドラマ「美食探偵 明智五郎」は東村アキコ作、同名漫画になります。
あらすじ
表参道に小さな探偵事務所を構える明智五郎は非常に美食家である。
ある日、地味な女性から夫の浮気調査を依頼され着手すると、昼休みに夫が若い女の家に毎日通っていることが分かる。夫人に調査結果を報告した翌日、その若い女のアパートの前で夫が刺殺される。犯人は妻だと感づいた明智は、行きつけのレストランへ夫人を誘い、最後の晩餐を楽しむ。夫人は明智の目の前で崖から身を投げてしまうが、何日かして明智の元に差出人の名が「Maria Magdalene(=マグダラのマリア)」と書かれたエアメールが届き、明智は夫人が第二の人生を歩み始めたことに気が付くのだった。マリアはもう一度明智に会いたいと願い、殺意を抱く人々に知恵と手を貸し、様々な事件の裏で暗躍するようになる。
Wikipediaより引用
東村アキコ先生コメント
私は子供の頃、図書館にあった江戸川乱歩の小説や、テレビでやっていた探偵ものの映画、サスペンスドラマが大好きでした。
どの作品も怖いのに、登場人物はみな魅力的で、レトロでお洒落で、恐ろしくも美しい悪、みたいな作品たちに魅了されたものです。
この作品は、そんな世界観を私なりに漫画という形で表現したものですが、それがこの度ドラマ化されると聞いて、人生がループして子供の頃に見たブラウン管の中に明智とマリアが映り込むような不思議な感覚におそわれました。
明智役の中村倫也さん、ハンサムで、クレバーで、ちょっと不思議な感じが明智役にぴったりです。楽しみです!https://www.ntv.co.jp/bishoku/original/より引用
「美食探偵 明智五郎」1話~最新話は放送後huluで配信中です。さらに、Huluオリジナルストーリー ㊙裏メニューも配信中!
またそれ以外にもhuluにある多くの作品は見放題です!*全てではありません
- Mother
- あなたの番です(huluオリジナルストーリーも)
- 3年A組(huluオリジナルストーリーも)
- 今日から俺は
- 家政婦のミタ
- 家なき子
- 地味にスゴイ 校閲ガール
- SPEC ~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~
*2020.4.2時点
*本ページの作品や配信に関する情報は記事投稿日時点の情報となります。最新の情報は各公式サイトにてご確認ください。